長豆とごぼうの生姜入り鶏肉煮

tabezuki82
tabezuki82 @cook_40052314

九州の長豆とごぼうを使って、鶏肉で煮てみました。
このレシピの生い立ち
ごぼうと長豆で何か作ろうと思い、作ってみました。長豆はやや癖があるので、ごぼうと煮るとお互いに臭みが取れ、美味しくなります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 長豆 一束
  2. 鶏肉 200g(位)
  3. ごぼう 2本
  4. 生姜 一かけ
  5. ほんだし 小さじ2
  6. 醤油 大さじ3
  7. 少々
  8. 蜂蜜(もしくは砂糖) 大さじ1.5
  9. 適量
  10. 大さじ3

作り方

  1. 1

    ごぼうをささがけにして、長豆を適当な大きさに切り、鍋に油を少し入れ、鶏肉を炒める。

  2. 2

    鶏肉に火が通って来たら、ごぼう、ほんだし、酒、醤油、蜂蜜、水をほんの少し入れ、炒める。

  3. 3

    具に火が通って来たら、生姜、具が被る程の水を入れ、蓋をして10分程中火で煮る。

  4. 4

    水分が大分減った所で、味見をし、足りない場合調味料を調整した後、長豆を入れ、蓋をして5分程煮る。

コツ・ポイント

1)長豆は仕上げに火を通す位の感じで入れます。
2)長豆を入れる前に、味見をして味を調えましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tabezuki82
tabezuki82 @cook_40052314
に公開
グルメじゃなくて、食いしん坊。和食は勿論、美味しい物なら何でも好きです。家にある物を使って、簡単に美味しい物を作れないか毎日悩んでます^^
もっと読む

似たレシピ