オーブントースターで手作りふわふわパン☆

あんママス
あんママス @cook_40202378

オーブントースターで手作りパン作れちゃいます♪家にオーブンないって人必見!ちゃんとパン焼けるんです☆
このレシピの生い立ち
焼こうと思ったらオーブン故障…(T_T)トースターで出来るかな?と思ってオーブントースターで焼いたらふわふわに焼けました><

オーブントースターで手作りふわふわパン☆

オーブントースターで手作りパン作れちゃいます♪家にオーブンないって人必見!ちゃんとパン焼けるんです☆
このレシピの生い立ち
焼こうと思ったらオーブン故障…(T_T)トースターで出来るかな?と思ってオーブントースターで焼いたらふわふわに焼けました><

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 270グラム
  2. 薄力粉 30グラム
  3. 牛乳 200cc
  4. 小匙1
  5. 砂糖 大匙2
  6. バター(マーガリン可) 30グラム
  7. ドライイースト 5グラム
  8. [ツヤ出し]
  9. 適量

作り方

  1. 1

    下準備☆バターは溶かしておく。牛乳は人肌くらいの温度に温めておく。

  2. 2

    ボールに材料を全て入れて捏ねます。最初はベタベタと手にくっつきますがこねているとまとまってきます。

  3. 3

    捏ねが終了したら次は発酵。生地を乾燥させないようにラップや硬く絞ったふきんをかけて約30分温かい場所に置きます。

  4. 4

    私は炊飯器に生地を入れ、保温ボタンを押して10分ほど経ったら電源切って放置してます。

  5. 5

    生地が2倍くらいの大きさになったら生地にパンチ!ガスを抜きます。

  6. 6

    ここからは作りたいパンの大きさにあわせて分割してください。ちなみにバターロールは15等分出来ました。

  7. 7

    ラップ、または硬く絞った濡れブキンをかけて10分のベンチタイム。生地を休ませます。

  8. 8

    形成します。写真はバターロールですが、どんなパンでも合う生地なので具を入れたりもOK!好きな形でどうぞ☆

  9. 9

    形成が終了したらクッキングシートに乗せます。シートの下にアルミホイルを敷いて温かい場所で発酵させます。

  10. 10

    30分ほどで生地が1.5倍〜2倍になると思います。なったらハケで溶き卵を塗ります。

  11. 11

    いよいよ焼きに入ります。トースターを何も入れない状態で一分程度温めてください。

  12. 12

    トースターに生地の乗ったシートをアルミホイルごと入れて13〜18分ほど焼きます。

  13. 13

    表面に焼き色が付いたらアルミホイルをかぶせてください☆

  14. 14

    完成〜☆ラップに包んでおけば次の日もふわふわですよ☆

  15. 15

    ※注意※二次発酵のとき生地が二倍になっても、まだ次が焼ける状況じゃない場合は冷蔵庫にいれて発酵を止めてください。

  16. 16

    アレンジ①…小麦粉→ココアに変えて生地の中に板チョコ入れるととろーりチョコパン☆

コツ・ポイント

【2】でかなりベタベタしますが、粉は足さないでください!捏ねていると必ずまとまります!トースターでは高さがあるもの(食パン等)は焼けません…小さいので焼ける数も限られてきます。バターロールは一度に5つが限界でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんママス
あんママス @cook_40202378
に公開
二児のママしてます(><)
もっと読む

似たレシピ