あと一品に☆ピーマンのきんぴら

らら氏 @cook_40116164
主人が好きなのでよく作ります^^♪あと一品おかず作りに悩んだ時にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
主人が好きなのでレシピを教えてもらって作りました。保存用にもつくる場合はピーマンを大量に千切りするのがめんどくさいですが、それさえ終わればあとは5~6分で出来あがる超簡単メニューです!あと1品おかずに困った時とかに良いと思います(^^)v
あと一品に☆ピーマンのきんぴら
主人が好きなのでよく作ります^^♪あと一品おかず作りに悩んだ時にどうぞ☆
このレシピの生い立ち
主人が好きなのでレシピを教えてもらって作りました。保存用にもつくる場合はピーマンを大量に千切りするのがめんどくさいですが、それさえ終わればあとは5~6分で出来あがる超簡単メニューです!あと1品おかずに困った時とかに良いと思います(^^)v
作り方
- 1
油を引いたらピーマンを炒め酒、醤油で味付けする。
- 2
ピーマンがしんなりしてきたら鰹節を仕上げに入れて炒め出来あがり!!
コツ・ポイント
酒と醤油でシンプルに仕上げた方がピーマンの甘みも丁度良く引き立って美味しいです☆鰹節はなくてもOKです(^_-)-☆
似たレシピ
-
-
《お弁当やあと一品に!》ピーマンきんぴら 《お弁当やあと一品に!》ピーマンきんぴら
チャチャっと炒めることで、ピーマンの苦味が出過ぎず、色よく仕上がります。ピーマンの苦手な末っ子も大好きです。 姫ママ123 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18874085