茄子ときのこのミートソースパスタ

あずちもも
あずちもも @cook_40049838

スパゲティはもちろんショートパスタでも美味しい!
レトルトや缶詰めソースにちょっと手を加えれば贅沢イタリアン♪

このレシピの生い立ち
ミートソースをたっぷり作って冷凍しておくと彼がこんな感じのパスタを作ってくれます。
辛いものが好きなので私はカイエンペッパーを大量にふって仕上げます。

茄子ときのこのミートソースパスタ

スパゲティはもちろんショートパスタでも美味しい!
レトルトや缶詰めソースにちょっと手を加えれば贅沢イタリアン♪

このレシピの生い立ち
ミートソースをたっぷり作って冷凍しておくと彼がこんな感じのパスタを作ってくれます。
辛いものが好きなので私はカイエンペッパーを大量にふって仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ(今回は1.7㎜) 80~100g
  2. ミートソース 1人分
  3. 茄子 小1/2~1本
  4. エリンギ 1本
  5. しめじ 1/3パック
  6. にんにく 1片
  7. オリーブ 適量
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. 塩、胡椒 適量
  10. コンソメ(顆粒) 2~3つまみ
  11. (必要なら)パスタの茹で汁 適量
  12. (好みで)鷹の爪、カイエンペッパー 1本or適量

作り方

  1. 1

    茄子を縦半分に切り5㎜強の厚さに斜め切りにする。
    水につけアクを抜く。

  2. 2

    にんにくは包丁の腹で叩いて潰し芯をとり微塵切りにする。
    エリンギは食べやすい長さに切り薄切りにする。

  3. 3

    しめじは石づきをとり、ほぐしておく。
    ミートソースは軽く温める。

    たっぷりの湯に塩(分量外)をいれパスタを茹で始める。

  4. 4

    パスタの茹で時間は表記の時間より1分短めに茹でる。

  5. 5

    フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ火にかけ香りがたってきたら茄子を炒める。
    茄子に油がまわったらきのこを加え炒める。

  6. 6

    全体に油が回ったら塩、胡椒をし強火にし白ワインを入れアルコールを飛ばす。

    ミートソースとコンソメを加え煮立たせる。

  7. 7

    5でソース全体がモッソリしていたら茹で汁を加え濃度を調整する。
    味見をして塩、胡椒(必要ならコンソメ)で調整する。

  8. 8

    パスタが茹であがったらフライパンに入れ、ソースと絡め、皿に盛り付け完成!
    あればパセリを散らすと彩りがいいです。

  9. 9

    ★辛くしたい場合は5でにんにくと一緒に鷹の爪を炒めるか、ミートソースの後にカイエンペッパーかぺペロン粉を入れてください。

コツ・ポイント

ミートソースはレシピID:18980838を使用しました。
1人前180ccが目安です。
レトルトや缶詰を使えばすぐに作れます。

茄子は火が通りやすいように薄めに切っています。
お好みで厚めに切っても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あずちもも
あずちもも @cook_40049838
に公開
美味しいものを作るのも食べるのも大好きです。薬味や香味、鶏に野菜、きのこが大好き♪最近はパスタ料理にはまっています。←最近まで苦手だったので美味しさを知りませんでした。基本的に味付けは濃いめで甘めと言われます。レシピに大きな変更があった場合は記載しますのでよろしくお願いしますm(__)m
もっと読む

似たレシピ