ビーフカレーは市販のルーで簡単‼

寒いとき無性に食べたくなるカレー
ストウブなどのキャセロールを使い
市販のルーでコトコト作ろ➰((o(^∇^)o))
このレシピの生い立ち
辛いものが好きな私と苦手な家族
いつも迷ってしまいますが市販のルーを使えばそれぞれ作り分けることもできます。
ホロホロのお肉が大好きな主人からリクエストされ作ってみました。
ゴロゴロお肉のカレーって大人の⁉男子の理想のカレーのようです❗
ビーフカレーは市販のルーで簡単‼
寒いとき無性に食べたくなるカレー
ストウブなどのキャセロールを使い
市販のルーでコトコト作ろ➰((o(^∇^)o))
このレシピの生い立ち
辛いものが好きな私と苦手な家族
いつも迷ってしまいますが市販のルーを使えばそれぞれ作り分けることもできます。
ホロホロのお肉が大好きな主人からリクエストされ作ってみました。
ゴロゴロお肉のカレーって大人の⁉男子の理想のカレーのようです❗
作り方
- 1
牛のすね肉を一口大に切る。水からローリエとお肉を入れ火にかける。中火でコトコト1時間ほどしたら火を止めてお肉を休める。
- 2
玉ねぎは大きめに切り、時間を置いた鍋に入れ中火で再度熱を入れる。ジャガイモはあらかじめレンジにかけ火を通しておく。
- 3
更にレンジでチンしたニンジンとジャガイモを鍋に入れ火をいれ煮たって来たら、市販のルーを割り入れ蓋をして5分ほど待つ。
- 4
市販のルーは再度熱を入れるとトローリとしたカレーになりますよ。ルーを入れる前にローリエを取り出したらあとはお皿に❗
- 5
ごはんにたっぷりかけてお好みで福神漬けやらっきょうをのせたら出来上がり❗
コツ・ポイント
ストウブなどのお鍋で作ると蓋が重いので圧力鍋を使わなくてもお肉が柔らかくなりますよ。保温鍋なら更に時間をかけることができますね。玉ねぎは食感を大切に大きめに、ジャガイモは男爵やメークインなどお好みで変わりますね。ローリエを1枚忘れずに
似たレシピ
-
-
-
圧力鍋で超簡単♪市販のルーでビーフカレー 圧力鍋で超簡単♪市販のルーでビーフカレー
圧力鍋を使って、短時間で感動のビーフカレーが出来ます。初心者でも作れる簡単レシピです!市販のルーでも隠し味でコクアップ♪ FKbaby -
-
-
-
デミグラスソースで★簡単絶品ビーフカレー デミグラスソースで★簡単絶品ビーフカレー
市販のデミグラスソースを足すだけで、ビーフシチューのようなこくのあるカレーが簡単にできました★しかもお肉はとろっとろ〜♪ ちゃことゆうな -
-
-
-
-
その他のレシピ