簡単!!ちゃんぽんの汁-レシピのメイン写真

簡単!!ちゃんぽんの汁

まりぼーぼー
まりぼーぼー @cook_40107767

トップ画すらなくて
すみませんm(_ _)m

でも・・・

すぐ完成します!!
このレシピの生い立ち
マンネリを
改善する為に
実験的に作ってみたら
まさかまさかの
旦那に大絶賛され
ちょずいて投稿しました
((((゜д゜;))))笑

簡単!!ちゃんぽんの汁

トップ画すらなくて
すみませんm(_ _)m

でも・・・

すぐ完成します!!
このレシピの生い立ち
マンネリを
改善する為に
実験的に作ってみたら
まさかまさかの
旦那に大絶賛され
ちょずいて投稿しました
((((゜д゜;))))笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豚こま 50グラム
  2. 野菜 お好みで
  3. (人参・もやし・ネギなど)
  4. にんにく・生姜 適量
  5. (チューブで1〜2㎝ぐらい)
  6. 大さじ1弱
  7. 塩コショウ 適量
  8. 塩(味調節用) お好みで
  9. 100㏄
  10. 牛乳 200㏄
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  12. だしの素 小さじ1/2
  13. 昆布 小さじ1/2
  14. 砂糖 小さじ1/2
  15. 醤油 小さじ2〜3

作り方

  1. 1

    まず肉・野菜は
    お好みの大きさに切る。
    Aは混ぜておく。

  2. 2

    鍋に油・ニンニク・生姜をいれて火にかける

  3. 3

    ニンニク達の香りがしてきたら豚肉をいためる

  4. 4

    肉が炒まってきたら野菜入れて塩コショウして炒める
    (野菜炒め感覚でOK!!野菜多めの時は塩コショウ強めで)

  5. 5

    炒まってきたらAをいれる

  6. 6

    ひとにたちしてきたら塩で味を整えて完成!!

  7. 7

    2014/10/15
    レシピ一部変更しましたしましたm(__)m

コツ・ポイント

簡単にいうと野菜炒めにAを入れてれば完成です(゜Д゜)笑
汁の量はつけ麺ぐらいの感じです(;´д⊂)
旦那には汁と麺を別々でタッパーに入れて渡しています(´・ω・`)笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりぼーぼー
まりぼーぼー @cook_40107767
に公開
4歳児と1歳児の姉妹のママです(^ω^)料理もお菓子作りもパン作りも大好き‼( ´∀`)17年03月26日現在( ´∀`)
もっと読む

似たレシピ