
簡単!!ちゃんぽんの汁

まりぼーぼー @cook_40107767
トップ画すらなくて
すみませんm(_ _)m
でも・・・
すぐ完成します!!
このレシピの生い立ち
マンネリを
改善する為に
実験的に作ってみたら
まさかまさかの
旦那に大絶賛され
ちょずいて投稿しました
((((゜д゜;))))笑
簡単!!ちゃんぽんの汁
トップ画すらなくて
すみませんm(_ _)m
でも・・・
すぐ完成します!!
このレシピの生い立ち
マンネリを
改善する為に
実験的に作ってみたら
まさかまさかの
旦那に大絶賛され
ちょずいて投稿しました
((((゜д゜;))))笑
作り方
- 1
まず肉・野菜は
お好みの大きさに切る。
Aは混ぜておく。 - 2
鍋に油・ニンニク・生姜をいれて火にかける
- 3
ニンニク達の香りがしてきたら豚肉をいためる
- 4
肉が炒まってきたら野菜入れて塩コショウして炒める
(野菜炒め感覚でOK!!野菜多めの時は塩コショウ強めで) - 5
炒まってきたらAをいれる
- 6
ひとにたちしてきたら塩で味を整えて完成!!
- 7
2014/10/15
レシピ一部変更しましたしましたm(__)m
コツ・ポイント
簡単にいうと野菜炒めにAを入れてれば完成です(゜Д゜)笑
汁の量はつけ麺ぐらいの感じです(;´д⊂)
旦那には汁と麺を別々でタッパーに入れて渡しています(´・ω・`)笑
似たレシピ
-
カット野菜で簡単チャンポン☆ランチに最適 カット野菜で簡単チャンポン☆ランチに最適
テレワーク家族のランチ作る時にカット野菜が重宝します鍋に材料ぶっこんで煮ただけとは思えない出来映えなんです(^_^)v 気まぐれ♡雨おんな -
-
キャベツたっぷりちゃんぽん キャベツたっぷりちゃんぽん
田原市産のキャベツと冷凍うどん使った簡単ちゃんぽんレシピです。キャベツはビタミンC、カリウム、ビタミンUなど多くの栄養素が含まれています。キャベジン(ビタミンU)は胃腸の粘膜の新陳代謝を促進するはたらきがあります。キャベジンは水溶性のため茹でることで流出してしまいます。スープなど煮汁も一緒に食べれる料理にすることで、流出した栄養素も一緒に摂取できます。このレシピはベジエール渥美さんが考案したレシピです。 田原市 -
-
【5分で簡単】たっぷり野菜のちゃんぽん 【5分で簡単】たっぷり野菜のちゃんぽん
冷凍うどんを使ったちゃんぽん風レシピです!4〜5分で作れしっかり野菜も取れるので時間がない時のランチにピッタリです♪ ENO’Sキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18876140