【簡単】じゃが芋のツナピーマンおやき

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

娘がおやきシリーズが大好きで いろいろ入れてアレンジしていますが すりおろしじゃが芋には何を入れても美味しい~♪

このレシピの生い立ち
シリーズ化している すりおろしじゃが芋のおやきです(笑) フライドポテトが大好きな甥っ子たちに作ってあげたら喜んでくれました。じゃが芋はすりおろさずスライサーで千切りにして焼いても ハッシュドポテト風でおいしいです。

【簡単】じゃが芋のツナピーマンおやき

娘がおやきシリーズが大好きで いろいろ入れてアレンジしていますが すりおろしじゃが芋には何を入れても美味しい~♪

このレシピの生い立ち
シリーズ化している すりおろしじゃが芋のおやきです(笑) フライドポテトが大好きな甥っ子たちに作ってあげたら喜んでくれました。じゃが芋はすりおろさずスライサーで千切りにして焼いても ハッシュドポテト風でおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ф8cm×6コ分
  1. じゃが芋 3コ
  2. ピーマン 2コ
  3. ツナ缶(オイル漬け) 1缶(80g)
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. こしょう 少々
  7. ごま油 または サラダ油 大さじ1
  8. つけだれ
  9. ポン酢、酢醤油などお好みで 適量

作り方

  1. 1

    ピーマンはヘタを取って小口から短めの千切りにします。

  2. 2

    じゃが芋は空気に触れると色が変わるので焼く直前にすりおろしてください。塩、コショウで控えめに調味してください。

  3. 3

    調味したじゃが芋にオイルを切ったツナ缶、ピーマン、片栗粉を加えてよく混ぜます。

  4. 4

    熱したフライパンに油を入れたら 丸くまとめたじゃが芋を焼いていきます。返したら軽く押さえて形を整えてください。

  5. 5

    両面こんがり焼けたら完成です。
    お好みでポン酢や酢醤油をつけてお召し上がりください。

  6. 6

    【参考レシピ】
    手づくりポン酢
    ID:19796637

  7. 7

    【参考レシピ】
    じゃが芋をスライスして作るガレットはカリカリの食感とじゃが芋の味をしっかり感じます。ID:18912327

  8. 8

    【参考レシピ】
    冷蔵庫に中途半端に残った材料で作るじゃが芋のおやき
    ID:18829000

コツ・ポイント

ピーマンが飛び出していると焦げやすいので 丸くまとめて焼くと良いです。ツナのオイルとピーマンが入るため じゃが芋の力だけでは崩れてしまうので いつもより少し大目に片栗粉を加えますが、入れすぎると固いおやきになってしまうので加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ