お弁当に!ピーマンと人参のきんぴら炒め☆

cocochanまま @cook_40141340
ピーマンと人参パパッと炒めておかずの一品できあがり〜☆(*^^*)
このレシピの生い立ち
旦那さんのお弁当に入れる定番のおかずです。
作り方
- 1
ピーマンと人参を千切りにする。
- 2
テフロンのフライパンにピーマンと人参を入れて水分を飛ばすように炒める。
- 3
水分が飛んだら油を入れる。
- 4
油がなじんだら醤油とみりんを入れて炒める。最後にかつおぶしを入れて水分を吸わせる。
コツ・ポイント
水分が飛んでから油を入れると油はねしません☆
前日に切っておくと朝にパパッと作れますよ。
沢山できたらシリコンカップに入れて冷凍しておきます。おかずが足りない日に解凍して入れたら便利(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ピーマンとツナのきんぴら炒め。お弁当にも ピーマンとツナのきんぴら炒め。お弁当にも
クックパッドニュース掲載☆食材2つ。ピーマン大量消費、常備菜にも。おつまみ、お弁当にぴったり。1人で食べ切っちゃうことも まこさんど -
-
-
-
-
ひじきとにんじんのきんぴら風炒め ひじきとにんじんのきんぴら風炒め
根菜と海藻をたっぷりといただけるおかず。ひじきとにんじんをさっと炒めました。味を濃いめにすれば常備菜にもなりますよ。 ushigara -
万願寺とうがらしのきんぴら炒め 万願寺とうがらしのきんぴら炒め
万願寺とうがらしと、ピーマン。固くなったものを、甘辛く炒めてきんぴらにしました(๑ ˙˘˙)作り置きやお弁当に是非どうぞ もえちゃんはは
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18877085