大豆のドライカレー

mishin72
mishin72 @cook_40118081

大豆、ひよこ豆など豆なら何でも具になりそうなカレーです。
このレシピの生い立ち
本に載っていたものはローリエなど必要な材料が多いので、家にあるもので作ってみました。

大豆のドライカレー

大豆、ひよこ豆など豆なら何でも具になりそうなカレーです。
このレシピの生い立ち
本に載っていたものはローリエなど必要な材料が多いので、家にあるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 350gくらい
  2. にんにく 1かけ
  3. しょうが 1かけ
  4. たまねぎ 1個
  5. カレー粉 40g(プライムバーモントカレー甘口1皿分)
  6. 大豆 水煮缶 1/2缶
  7. カップ1
  8. コンソメ 3g(粉末コンソメ1袋6gを半分)
  9. トマトケチャップ 大2
  10. ソース 大1
  11. 小1/2
  12. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうが、たまねぎはみじん切りにする。(フードプロセッサーを使うと早いです)

  2. 2

    1のみじん切り野菜とひき肉を油で炒める。

  3. 3

    カレー粉を加えてひと混ぜする。

  4. 4

    残りの材料(大豆、水、コンソメ、トマトケチャップ、ソース、塩、こしょう)を加えて混ぜ、弱火で7~8分煮込む。

コツ・ポイント

1週間前に作っておいて冷凍しておきました。レンジで解凍するだけでおいしく食べられました☆

にんにくとしょうがは買ってきてすぐにみじん切りや千切りにして冷凍すれば、すぐ使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mishin72
mishin72 @cook_40118081
に公開
みしんの奥さんです☆働きながらだんなと二人暮しをしています。仕事しながら夕飯を簡単に作れるように作り置きレシピを中心にしています。
もっと読む

似たレシピ