冷食活用☆エビフリッターですぐエビチリ♪-レシピのメイン写真

冷食活用☆エビフリッターですぐエビチリ♪

杏仁水菓
杏仁水菓 @cook_40097531

冷凍食品のエビフリッターやエビ天を使った手間いらずエビチリ♡スーパーのお惣菜のエビ天でも作れますよー

このレシピの生い立ち
母が買って使いきれずに冷凍庫に残っていたエビのフリッター。ひと手間かけたら、手軽にちょっと豪華なごはんのおかずになりました。

冷食活用☆エビフリッターですぐエビチリ♪

冷凍食品のエビフリッターやエビ天を使った手間いらずエビチリ♡スーパーのお惣菜のエビ天でも作れますよー

このレシピの生い立ち
母が買って使いきれずに冷凍庫に残っていたエビのフリッター。ひと手間かけたら、手軽にちょっと豪華なごはんのおかずになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約3人分
  1. 冷凍食品のエビフリッターまたはエビ天(お惣菜の海老なら大6尾~中8尾) 1袋
  2. 長ネギ 1本
  3. タマネギ 中1個
  4. にんにく 2かけ
  5. しょうが 1かけ
  6. 輪切りトウガラ 適量
  7. ☆ケチャップ 大さじ3
  8. ☆酢 大さじ1
  9. ☆砂糖 大さじ1
  10. ☆オイスターソース 大さじ1
  11. ☆豆板醤 小さじ1/2~1
  12. 1/2カップ
  13. 片栗粉 適量
  14. 炒め油 適量

作り方

  1. 1

    冷凍のエビ天またはエビフリッターを表示どおり解凍する。
    エビが大きすぎる場合、半分に切る。

  2. 2

    長ネギは小口切りに、タマネギはくし切りにする。にんにくとしょうがはみじん切りにする。☆の材料を全部あわせておく。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、中火にかける。温まったら、にんにく、しょうが、輪切りトウガラシをフライパンに入れる。

  4. 4

    香りがたったら、タマネギを炒める。タマネギが透き通ってきたらエビと長ネギを入れ、☆をあわせたものを入れる。

  5. 5

    煮立ったら火を弱め、水溶き片栗粉を流し入れ、とろみをつける。

コツ・ポイント

大さじ≒カレースプーン、小さじ≒ティスプーン的な目安でも◎。エビ天の衣が厚い場合、少し取り除いてください。冷凍イカ天やとり天(レシピID :18788623)を使ってもおいしいです。小さいお子さんがいる方は、豆板醤を入れずに作ってくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杏仁水菓
杏仁水菓 @cook_40097531
に公開
男子女子2人の高校生と一緒に暮らす、フルタイムワーキングシングルマザーです。おいしいもの大好き!食べ歩きも料理も大好き。毎朝のお弁当に、家のみ女子会に、おじいちゃん、おばあちゃんのご飯のしたくと、公私共にどたばたな毎日。それでもおいしいものが食べたーい!時短メニュー、手抜き料理となんちゃって料理の防忘メモです。
もっと読む

似たレシピ