ふわふわ♡レンコン入りハンバーグ♪

カピぞう
カピぞう @cook_40046468

すりおろしレンコンのふわふわ食感を楽しんでくださいね。
2015.12.30話題入り♪
このレシピの生い立ち
挽き肉が少し少なめだったので、レンコンを入れてみようと挑戦したら思った以上にふわふわになりました。

ふわふわ♡レンコン入りハンバーグ♪

すりおろしレンコンのふわふわ食感を楽しんでくださいね。
2015.12.30話題入り♪
このレシピの生い立ち
挽き肉が少し少なめだったので、レンコンを入れてみようと挑戦したら思った以上にふわふわになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ4~5個分
  1. 豚ひき肉or牛豚合挽肉 400g
  2. レンコン 200g
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. 1個
  5. マーガリン 大さじ1
  6. 塩コショウ 適宜
  7. ナツメ 適宜
  8. 大さじ1
  9.  ◇ソース◇ ※参考用
  10. ソース 大さじ3
  11. ケチャップ 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、マーガリンで炒めます。

  2. 2

    レンコン(今回は水煮を使用)をすりおろします。

  3. 3

    ボウルにひき肉を入れ、塩コショウ・ナツメグを入れてなじませます。ココでしっかり味付けておきます。

  4. 4

    1の玉ねぎを加えて混ぜます。

  5. 5

    続いて2のレンコンを加え、混ぜ捏ねます。

  6. 6

    卵を酒加え、しっかりと捏ねていきます。

  7. 7

    手に油(分量外)を少しつけ、成型します。手にタネが付きにくくなります。
    真ん中は少しくぼませておきます。

  8. 8

    フライパンに油を引き、中火でゆっくりと焼きます。
    焼き目が付いてきたら裏返し、中弱火で蓋をして焼きます。

  9. 9

    8で焼けたものはお皿に盛り付けます。
    残った肉汁はそのままに。

  10. 10

    残った肉汁でソースを作ります。◆を合わせて、残った肉汁に入れて作ります。

    お好きなソース使っても構いません。

  11. 11

    盛り付けたハンバーグにソースを掛けて完成です♪

  12. 12

     ☆ありがとう☆

    2015.12.30 話題入りしました♪ありがとうございます!

コツ・ポイント

ソースはあくまでも参考です。お好きなソースでどうぞ。
焼くときにくっつきやすいので、時々様子を見ながら焼いて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カピぞう
カピぞう @cook_40046468
に公開
秋田県南在住 義両親と同居中『ゆったりのんびり東北会☆』『カピバラファン同好会♡』会長 してます☆ 会員随時募集中です (^−^)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ