ちくわとセロリの辛子マヨ

相本翔馬 @cook_40202170
写真の右上に載っているサラダです。からしとマヨネーズでセロリが食べやすくなっています。
このレシピの生い立ち
小さい時に母親がセロリを食べさせるためによく作ってくれました。
マヨネーズとちくわ、そしてからしなどでセロリの嫌な味が軽減されるので沢山食べた記憶があり、今でも食べたくなります。
ちくわとセロリの辛子マヨ
写真の右上に載っているサラダです。からしとマヨネーズでセロリが食べやすくなっています。
このレシピの生い立ち
小さい時に母親がセロリを食べさせるためによく作ってくれました。
マヨネーズとちくわ、そしてからしなどでセロリの嫌な味が軽減されるので沢山食べた記憶があり、今でも食べたくなります。
作り方
- 1
セロリは根元をよく洗い、小口切りにする。
※薄く切れば切る程苦味がなくなりますが、食感もなくなるのでお好みで。 - 2
切ったセロリは塩(分量外)を振り、水分を出す。
数分放置したら絞ってください。 - 3
ちくわを斜めに食べやすい大きさで切っておく。
- 4
マヨネーズと練りからしを混ぜ、からしマヨを作る。
※この時点で味見をし、辛みを調整してください。 - 5
水気をよく切ったセロリ、ちくわ、マヨネーズを混ぜる。
コツ・ポイント
切って混ぜるだけなので分量はお好みで調整してください。
またセロリの葉っぱを混ぜても美味しく食べる事が出来ます。
練りからしの代わりにワサビを代用しても美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
カニカマとちくわの辛子マヨサラダ カニカマとちくわの辛子マヨサラダ
練り辛子とマヨネーズとお醤油少々で作る簡単サラダです。ピリッと辛くて大人のサラダ♡お酒のおつまみにもおすすめです。 takn_ayako -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18877475