赤しそライスのかき揚げバーガー

三島食品
三島食品 @cook_40102197

『ゆかり®』を使ったライスではさんだライスバーガーです。
このレシピの生い立ち
行楽弁当としておすすめの一品です。しそ風味のさっぱりとしたライスが、ボリュームのあるかき揚げによく合います。

赤しそライスのかき揚げバーガー

『ゆかり®』を使ったライスではさんだライスバーガーです。
このレシピの生い立ち
行楽弁当としておすすめの一品です。しそ風味のさっぱりとしたライスが、ボリュームのあるかき揚げによく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白飯 200g
  2. 三島のゆかり® 小さじ1と1/2
  3. 海老(むき) 4尾
  4. さつまいも 1/5個
  5. 玉ねぎ 1/4個
  6. レタス 2枚
  7. 小麦粉 35g
  8. 青のり 小さじ1
  9. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  10. 1/2個
  11. 1/4カップ
  12. 揚げ油 適量
  13. 【しょうゆだれ】
  14. だし汁 大さじ1
  15. しょうゆ 大さじ1/2
  16. みりん 小さじ1
  17. 砂糖 小さじ1
  18. 水溶き片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    白飯に『ゆかり®』を混ぜ合わせる。4等分して軽く丸め、1cmの厚さに押しつぶして成形する。

  2. 2

    フライパンに薄く油(分量外)を敷き、軽く焼き目がつくまでごはんの両面を焼く。

  3. 3

    さつまいも、玉ねぎは1cm角のさいの目に切る。

  4. 4

    卵を溶きほぐし、水を加えた中に、ふるった小麦粉、青のり、ベーキングパウダーを入れ、衣を作る。

  5. 5

    海老、さつまいも、玉ねぎを入れて混ぜ合わせる。170℃に熱した油に半量ずつお玉を使って入れ、衣が色づくまで揚げる。

  6. 6

    鍋にだし汁、しょうゆ、みりん、砂糖、水溶き片栗粉を入れて合わせ、とろみがつくまで加熱し、しょうゆだれを作る。

  7. 7

    かき揚げにしょうゆだれをのせ、レタスと一緒にごはんではさむ。

  8. 8

    弁当箱に盛り付ける。

  9. 9

    赤しそは、色、香りともに優れた品質を求め、品種、栽培方法にこだわり、産地と契約栽培した原料を使用しています。

コツ・ポイント

衣にベーキングパウダーを使うことで、かき揚げがさくっと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三島食品
三島食品 @cook_40102197
に公開
こんにちは!ゆかり®でおなじみ、三島食品のブランドページです。(「ゆかり」は三島食品株式会社の登録商標です)
もっと読む

似たレシピ