牛肉のつくだ煮

ぷうてっちゃん @cook_40199845
お義母さん直伝の生姜風味のつくだ煮だよ♪ヽ(´▽`)/
レタスにくるんで召し上がれぇ(/▽\)♪
このレシピの生い立ち
いつもやわらかくていい牛肉をいただくので、見習って我が家でも作りました(//∇//)
いやぁ・・・いいお肉はカレーとかにはもったいなくて使えない・・・なるべく素材そのままいかしたものを・・と考えるぷうてっちゃんなんだぜぇ♪♪
牛肉のつくだ煮
お義母さん直伝の生姜風味のつくだ煮だよ♪ヽ(´▽`)/
レタスにくるんで召し上がれぇ(/▽\)♪
このレシピの生い立ち
いつもやわらかくていい牛肉をいただくので、見習って我が家でも作りました(//∇//)
いやぁ・・・いいお肉はカレーとかにはもったいなくて使えない・・・なるべく素材そのままいかしたものを・・と考えるぷうてっちゃんなんだぜぇ♪♪
作り方
- 1
やわらかい牛こまがベストです。(炒めているうちにちゃんとほぐれて細かくなるので)
- 2
お鍋に牛脂(なければサラダ油)を入れ、お肉を炒める。分量外の三温糖小1/2を加え、火が通るまで炒める。牛脂はとってね。
- 3
肉に火が通ったら、調味料を加える。
しょうがを加え、汁気がなくなるまで炒めれば完成!!! - 4
我が家の三種の神器\(◎o◎)/的なもの。今回は右の甘めの醤油使いましたぁ。かなりおすすめです(//∇//)
コツ・ポイント
お肉はなるべくやわらかい牛肉のこまぎれがいいよ。
生春巻きにいろんなお野菜と一緒に巻いてもおいしいはず・・・どなたかお試しあれぇp(^-^)q
ちなみに使った醤油はそのまま煮物にも味付けできるぐらいおいしいよ!!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18879068