塩麹豚のロースト

min0614
min0614 @cook_40051436

豚肉の味つけは、塩麹と料理酒のみ。じっくり漬けて、後はオーブン任せv(^o^)v
このレシピの生い立ち
家飲み会をよくするのですが、『そういえば、肉メインの料理がないよねぇ』と指摘され…。本当のことだけど悔しいから(笑)、塩麹を使って1品。

塩麹豚のロースト

豚肉の味つけは、塩麹と料理酒のみ。じっくり漬けて、後はオーブン任せv(^o^)v
このレシピの生い立ち
家飲み会をよくするのですが、『そういえば、肉メインの料理がないよねぇ』と指摘され…。本当のことだけど悔しいから(笑)、塩麹を使って1品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース肉(塊) 400g
  2. 塩麹 大さじ2
  3. 料理酒 大さじ1
  4. つけあわせ
  5. なす 2本
  6. ピーマン 3個
  7. 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ1
  9. クレージーソルト 適宜

作り方

  1. 1

    ジップロックに豚肉と塩麹、料理酒を入れ、袋の上から馴染ませるように揉む。空気を抜き、冷蔵庫へ。最低でも、1晩は漬ける。

  2. 2

    オーブンの天板にオーブンシートを敷き、塩麹を軽く拭った豚肉を置く。

  3. 3

    余熱なし、オーブンで180℃40分焼く。竹串を刺して、中から透明の脂が出てくれば火は通ってます。

  4. 4

    付け合わせは、なすとピーマンをさっとナムル風に炒めます。

  5. 5

    なすはへたを取り、斜めに薄切りし水にさらす。ピーマンは、種を取ってたて6つ割しする。

  6. 6

    フライパンにサラダ油をひき、なすとピーマンを炒める。全体に油が回ったら、クレージーソルトと酢を振って炒める。

  7. 7

    酢が飛んだら、砂糖を振り入れ馴染ませるように炒め合わせる。

  8. 8

    旨味たっぷりにローストした肉と、さっぱりスパイシーななすとピーマンを、重ねて食べてねo(^o^)o

コツ・ポイント

とにかく、豚肉をじっくり漬けることです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
min0614
min0614 @cook_40051436
に公開
野菜とお豆が大好きで、お肉はちょっと苦手です。あと、脂っぽいのと塩辛いのも苦手。でも一方で、お肉お魚大好き(脂質や塩分、カロリーが気になるお年頃(笑))なパートナーのために料理することも多いので、極力手作りでヘルシーな食卓を目指して自炊しています。「楽しく美味しく、簡単ヘルシーに」がモットーです。よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ