節約★でも豪華に★サイコロステーキ

節約仕様のステーキ★少量のお肉でも、野菜と一緒に焼けば大満足のボリューム★パプリカで彩りを★ガーリックライスと一緒に★
このレシピの生い立ち
新鮮な黒毛和牛の角切りが半額!カレーにするのももったいないし、肉を味わえる献立といえばステーキ?半額でもやっぱり少量しか買えない貧乏性なので、野菜でかさまししちゃえ。そんな感じで、上質なお肉が安いときに買って冷凍させて早めに調理します。
節約★でも豪華に★サイコロステーキ
節約仕様のステーキ★少量のお肉でも、野菜と一緒に焼けば大満足のボリューム★パプリカで彩りを★ガーリックライスと一緒に★
このレシピの生い立ち
新鮮な黒毛和牛の角切りが半額!カレーにするのももったいないし、肉を味わえる献立といえばステーキ?半額でもやっぱり少量しか買えない貧乏性なので、野菜でかさまししちゃえ。そんな感じで、上質なお肉が安いときに買って冷凍させて早めに調理します。
作り方
- 1
★下準備★
肉に【肉の味付け】を手で揉みこみ、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。【炒め野菜】を一口大に乱切り。 - 2
野菜類を、オリーブオイル・塩・こしょうで軽く火が通る程度に炒め合わせ、皿などにあける。
- 3
フライパンにホイルをしき、牛脂で肉を焼く。表面に軽く焦げ目がついたら、赤ワインを回しいれ、強火でアルコールを飛ばす。
- 4
好みの焼き加減手前位で、2の野菜を戻し、混ぜ合わせて【ソース】を入れて再加熱。ホイルを包んで、フライパンの隅を開ける。
- 5
開けた隅っこで、【つけあわせ】のもやしを炒める。ソースが多少こぼれてきてるくらいでOK。しんなりさせる程度。
- 6
★いただきます★
彩りよくお皿に盛り付けて、好みでソースの残りをかけていただきます。 - 7
★献立例★
ガーリックライス(ID:18877021)とのワンプレート/オニオンコンソメスープ - 8
★補足★
ガーリックライスとの献立にしたので、にんにくは入れていませんが、漬け込み時や焼くときに入れてもおいしいです♪ - 9
★補足2★
野菜はお肉の量により調整します。今回はお肉200g強と多めにしたので、野菜は少なめです。
コツ・ポイント
ひとつのフライパンでも冷めない手順です。ホイルを敷いて焼くのでフライパンも汚れにくく、合理的。肉をじっくり漬け込んでおいしさアップ★ステーキソースはあっさりポン酢が手軽でおいしいです。醤油ベースならなんでも合うと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単に!おうちで鉄板焼き屋さん風ステーキ 簡単に!おうちで鉄板焼き屋さん風ステーキ
鉄板焼きのステーキ屋さんって高くて行けなーい!だったら真似しちゃえー安いお肉と野菜も盛り付けで我が家がステーキ屋さんに 槙かおる -
-
-
-
-
その他のレシピ