めんつゆでレタスの炒飯

KENIKONG
KENIKONG @kenikong

めんつゆ使用なので簡単。子供用は取り出し、大人用には辛みを足しました。
このレシピの生い立ち
レタスが少ししなっとなったので炒飯などにしました。余った野菜キノコ何でも使える炒飯は月1ペースでお昼ご飯に作ります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分くらい
  1. ご飯 3人分
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. エノキ 1/4袋
  4. レタス 3枚くらい
  5. 1個
  6. 少々
  7. 鶏がらスープの素 小さじ2くらい
  8. めんつゆ 大さじ2くらい
  9. 豆板醤 小さじ1くらい
  10. ごま油(なければ油何でもOK) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・キノコはお好みの大きさに切る。今回はみじん切りにしました。

  2. 2

    卵は溶きほぐし、ご飯を入れて混ぜておく。
    ※フライパンで炒める際、別々に入れてもOK 。

  3. 3

    ごま油をひいて熱したフライパンに①を入れ、塩少々をふってフタをして火を通す。

  4. 4

    ②・レタスをちぎりながら入れてよく炒める。鶏ガラ・めんつゆ・豆板醤で味付け。

コツ・ポイント

調味料はお好みで調節してください。めんつゆも簡単ですが焼肉タレもこってり簡単です。
豆板醤を入れる前に子供用は取り出してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

KENIKONG
KENIKONG @kenikong
に公開
女の子2人のママです。友達に作り方を教えてほしいとよく言われるので、はじめました。手抜き料理ばかりで、分量は適当です。薄味なので、濃い味付けがお好きな方は調味料の分量を増やしてください。毎日、野菜とキノコたくさんのご飯作ってます。お試しください。
もっと読む

似たレシピ