元気が出る煮込みカツ

nami平さん。
nami平さん。 @cook_40196461

豚カツのリメイクです。

このレシピの生い立ち
作りずきたカツ。温めるだけでは油っぽくなるし、なにか一工夫と思い。

元気が出る煮込みカツ

豚カツのリメイクです。

このレシピの生い立ち
作りずきたカツ。温めるだけでは油っぽくなるし、なにか一工夫と思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚カツ 一枚
  2. めんつゆ 100
  3. みりん 50
  4. 大1
  5. 玉ねぎ 半分
  6. 1~2
  7. ネギまたはみつば 少々
  8. キャベツ 葉2~3
  9. 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは千切りにする。玉ねぎを切り、フライパンで炒める。軽く炒めたら出汁で煮る。

  2. 2

    カツはサクッとなるように、トースター等で温め焼く。温まったカツを縦に食べやすいよいに切り、玉ねぎの上に並べる。

  3. 3

    カツが多少浸るぐらいの出汁がちょうどよい。上から溶き卵を流し入れ、蓋をして数分。卵の固さはお好みで。

  4. 4

    皿にキャベツを盛り、 卵でとじたカツをのせる。最後にネギかみつばをそえれば出来上がり。

コツ・ポイント

前日の豚カツを一枚とっておいて、リメイクです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nami平さん。
nami平さん。 @cook_40196461
に公開
料理はセンス以外の何物でもない!!そう言い切るnami平さん。です。料理は大好きで日々毎日急ぎながら料理を作っています。約30分で5~6品は作ります。同じ食材でも、消して同じものは作らない。それがnami平さん。の料理です。手の込んだ物から簡単にできちゃうものまでレパートリーは幅広です。
もっと読む

似たレシピ