おから入りココナッツ&コーヒースコーン

Blendyのクックモニターに当たったので、これからの季節に合う、カロリーを気にしつつも甘いレシピを考えてみました
このレシピの生い立ち
ブレンディのクックモニターに当たったので、いつも夏に愛飲しているブレンディを使った甘い朝食を作りたいと思いました。夏=ブレンディアイスコーヒーのイメージなので、夏の味のイメージのココナッツファインを加えました。
おから入りココナッツ&コーヒースコーン
Blendyのクックモニターに当たったので、これからの季節に合う、カロリーを気にしつつも甘いレシピを考えてみました
このレシピの生い立ち
ブレンディのクックモニターに当たったので、いつも夏に愛飲しているブレンディを使った甘い朝食を作りたいと思いました。夏=ブレンディアイスコーヒーのイメージなので、夏の味のイメージのココナッツファインを加えました。
作り方
- 1
バターを室温でやわらかくし、卵、パルスイート(又は砂糖)と混ぜる。
おからパウダーにコーヒー、水を入れる - 2
ふるった小麦粉とベーキングパウダー、ココナッツファインを1に加え、さっくりと混ぜる
- 3
直径18センチ、厚さ3センチくらいの円形にしたら冷蔵庫で30分~1時間生地を休ませる。おから入りなので多少べとつく。
- 4
ナイフに小麦粉をつけて生地がくっつかないようにしながら8等分にしオーブンシートに乗せ、180度25分程度焼く
- 5
焼いている間に、粉砂糖に水を少しずつ加え、スコーンの表面に塗るグレーズドを作る
- 6
焼き上がったスコーンが冷めないうちに、表面にスプーンで5を塗り、ココナッツファインをのせる
- 7
オーブンで3~4分焼いて、グレーズドをパリッとさせる。ココナッツファインが焦げやすいので気を付けて!
- 8
出来上がり!ココナッツファインのサクサクした触感と、コーヒーの香りが良く合います
- 9
個人的には水切りヨーグルトと蜂蜜を一緒に乗せて、アイスコーヒーと一緒に食べるのが好き!
コツ・ポイント
大人の甘い朝食&軽食をコーヒーとココナッツで作ってみました。全く!おから味が無いので、もう少しおからを入れても良いかもです。
似たレシピ
-
フライパンでココナッツバナナスコーン フライパンでココナッツバナナスコーン
フライパンでも簡単にスコーンが焼けます☆外は少ない油でもカリッと中はふんわり♪時間が経っても美味しいスコーンです^^papiraki
-
-
-
-
パルスィートで低カロリースコーン パルスィートで低カロリースコーン
ティータイムにおやつを食べたいけどカロリーが気になるので、低カロリーパルスイートを使用して美味しくてヘルシーなものを。 スパイス大好き妻 -
○おからスコーン○オイル少し○おから沢山 ○おからスコーン○オイル少し○おから沢山
おからたくさん。腹持ちがとてもいいので1つ食べたら満足。チョコ入れたり、お芋いれたり。満腹レシピ**yukiko**
-
-
パイナップルとココナッツのスコーン パイナップルとココナッツのスコーン
スタバで食べたスコーンがとてもおいしかったので、作ってみましたが、ちょっと違うかも…我が家ではスコーン消費人口が少ないので、少量で、簡単に作れるレシピを考えました。 しなにゃん
その他のレシピ