たらの湯豆腐

ママになったスー
ママになったスー @cook_40154475

優しい味の湯豆腐。たらも入ってるのでメインのおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
家族へのレシピ残し。
分量を全て半分にすれば、小鍋に入って一人前となります。作ってみてね。

たらの湯豆腐

優しい味の湯豆腐。たらも入ってるのでメインのおかずにもなります。
このレシピの生い立ち
家族へのレシピ残し。
分量を全て半分にすれば、小鍋に入って一人前となります。作ってみてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐木綿でも絹でも) 1丁
  2. 油揚げ 1枚
  3. 生たら 切り身2切れほど
  4. 水菜 1/3わほど
  5. 水菜でなくても小ネギなどお好みの野菜 適当
  6. 昆布 10グラム(10×20センチくらい)
  7. 4カップ
  8. ★塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    土鍋に昆布と水4カップをいれて1時間ほどおいておく。(昆布だしをとります)

  2. 2

    油揚げは油抜きをして水気を切り、6等分くらいに切る。
    水菜、豆腐は半分に切る。

  3. 3

    たらは3等分にきる。冷水で洗い、水気をきる。骨は取っておくと良いが、身が崩れそうならそのままでも良い。

  4. 4

    1の鍋に塩と豆腐を入れ煮立ったら、たら、油揚げを入れる。

  5. 5

    水菜を加える。(水菜の代わりに小ねぎでもなどお好みのお野菜を)
    好みのたれをかけてめしあがれ。

コツ・ポイント

豆腐や油揚げは大きめにカット。れんげですくってとりわける。
「食べるラー油」「柚子胡椒」「ポン酢」などお好みで。何にでも合います。
〆はそうめんをいれて黒こしょうで味をととのえていただくのもあり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママになったスー
に公開
ベーシックな献立を中心に、我が家のお気に入りの味をみつけ、そのレシピを家族に残していきたいと思っています。この作り方おしえて!と言ってきてくれた、おいしくできたものを中心に載せていこうと思います。
もっと読む

似たレシピ