超簡単♪マシュマロを使った絶品お菓子♡

材料はたった3つ。
火を使わずお子様と一緒に作れます☆
ハロウィンやバレンタインなどのプレゼントにも♪
このレシピの生い立ち
以前友人から伝授されたレシピを簡単アレンジしました♪
超簡単♪マシュマロを使った絶品お菓子♡
材料はたった3つ。
火を使わずお子様と一緒に作れます☆
ハロウィンやバレンタインなどのプレゼントにも♪
このレシピの生い立ち
以前友人から伝授されたレシピを簡単アレンジしました♪
作り方
- 1
材料は3つだけ。
※今回はライスクリスピー(米菓子にあらず)とコーンフレーク両方作りました。
※クッキングシート必須。 - 2
大きめのボールに★を入れ電子レンジで1分あたためクリーム状になるまで混ぜたら…
- 3
□を入れて、よ~く混ぜます。
手早くね。固まってくるよ~(;・∀・) - 4
バットがあればバットに、なければ平らな場所にクッキングシートを敷き3を敷きつめます。
- 5
上からクッキングシートをかけて手で1.5cmくらいにのばしたら掛け紙を外して15分くらい置いてください。
- 6
包丁などで押すように四角に切ります。
※お子様と一緒に作る際はお母さんがやってあげてくださいね。 - 7
こんなかんじ。
この時点でもう食べられるので、我が家ではここで半分はなくなります(笑) - 8
バットの網などにのせると早く固まり指につきにくくなります。
サックサクのお菓子完成です♪ - 9
湿気りやすいので我が家では個包装します。
プレゼントにもなりますよ♪
※小袋は100均のものを使用しました。 - 10
ジップロックに空気をできるだけ抜いて保存するのも良いです♪
- 11
『固まらない』というご意見がありました。
その場合、バターやマシュマロで調整してみて下さいませ(>人<;)↓続く - 12
もしくは、必ずライスクリスピー(ポンポン菓子に似てますが非なるものです)、無糖コーンフレークで作ってみて下さいませ。
- 13
調べた所ライスクリスピーはネットで購入出来るようです。ポン菓子でなくシリアルで固めのサクサクしたもの。アメリカでは定番♪
コツ・ポイント
●湿気りやすいので、個包装するのが良いです。
●コーンフレークでも、ライスクリスピーでもお好きな方でお試しください♪
フレークのほうはチョコフレークのホワイトチョコ風に。クリスピーは雷おこしのサクサクホワイトチョコ風になりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
コーンフレークとマシュマロで簡単おやつ コーンフレークとマシュマロで簡単おやつ
2014.3.19 話題入り感謝!(*^_^*)調理時間たったの5分!?材料も3つだけ!!でもおいしいよ~♡ しーな☆彡 -
-
-
-
さくさく☆マシュマロコーンフレーク菓子 さくさく☆マシュマロコーンフレーク菓子
材料は3つだけ!溶かして混ぜて固めるだけ!!簡単&おいしいお手軽おやつ♡2019.3月 つくれぽ100件ありがとう♡ もあもあい -
洗い物0!?マシュマロ☆チョコ☆シリアル 洗い物0!?マシュマロ☆チョコ☆シリアル
バレンタインにもOKな、マシュマロチョコシリアルボール(長いw)。レンジ&ラップ&爪楊枝使用で後片付け楽チンに♪子供と一緒に作るのも楽しいかも^^ さくらママン -
超簡単!バレンタインチョコマシュマロ 超簡単!バレンタインチョコマシュマロ
今流行りのチョコマシュマロがお家で作れる?!入手困難なアレをお家で再現!ひとつずつ、ロリポップ棒で作って、バレンタインに配っちゃおう♡お料理初心者さん、お子様でも簡単に作れますよ❤︎ kitohisama -
バレンタイン♪マシュマロのクランチチョコ バレンタイン♪マシュマロのクランチチョコ
チョコレートの価格が高騰しているので、少量だけ使用したかさ増しスイーツを作りました溶かしたマシュマロが接着になり、フルグラで固めた生地チョコレートをのっけただけ見た目はゴージャスに✨クッキングシートにのっけるだけ、型不要が嬉しいですね♪プレゼントにも最適なバレンタインスイーツになりました#バレンタイン2025 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ