ヘルシー!ベーコンと野菜のごろごろスープ

かばぽん
かばぽん @cook_40044321

飲むというより食べるスープです。
しっかりかむと満足度アップ!
野菜を時間差で煮るのがポイントです。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの食べ応えのあるスープを作りました。

ヘルシー!ベーコンと野菜のごろごろスープ

飲むというより食べるスープです。
しっかりかむと満足度アップ!
野菜を時間差で煮るのがポイントです。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷりの食べ応えのあるスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベーコン 2枚
  2. にんじん 5cm
  3. たまねぎ 小1個
  4. ピーマン 1個
  5. 300cc
  6. コンソメ 1個
  7. 塩・こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    ベーコンは1cm角に切ります。

  2. 2

    にんじん、たまねぎは皮をむき、ピーマンはへたと種を取り除き、それぞれ1cm角に切ります。

  3. 3

    鍋に水、コンソメ、にんじん、ベーコンを入れ、火にかけます。蓋をして3分くらい煮ます。

  4. 4

    たまねぎを加え1分くらい煮ます。

  5. 5

    ピーマンを加え、色が鮮やかになるまで1分くらい煮ます。
    味を見て塩・こしょうで味を整えます。

  6. 6

    スープ皿に2等分にしてできあがり。

コツ・ポイント

食材の大きさをそろえると見た目もよく食べやすいです。
野菜は火の通りにくい順に時間差で加えると、仕上がりがよくなりますよ。
コンソメとベーコンに塩気があるので、味を見て塩・こしょうしてください。(我が家は薄味なので塩は加えません)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かばぽん
かばぽん @cook_40044321
に公開
以前ちょっと(かなり?)太っていましたが、自作のヘルシーレシピでやせました。全工程写真つきで分かりやすくレシピアップしてます♪ダイエット中の方はもちろん、体重管理が大切な妊婦さんにもおすすめのレシピ満載です。ダイエット目的でない方は適宜油を足して下さって結構ですよ。おいしい低カロリーレシピを楽しんでくださいね♫
もっと読む

似たレシピ