にしん蕎麦

MAKIコス
MAKIコス @cook_40193266

「黄金のだし」で面倒な下ごしらえ、味つけは不要。
このレシピの生い立ち
金沢の街を散歩していたら、可愛いお麩と美味しそうなにしん、豪華な金箔に出会えたので、思わず買って料理してみました。

にしん蕎麦

「黄金のだし」で面倒な下ごしらえ、味つけは不要。
このレシピの生い立ち
金沢の街を散歩していたら、可愛いお麩と美味しそうなにしん、豪華な金箔に出会えたので、思わず買って料理してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 蕎麦 110g
  2. だし 400cc
  3. にしんの甘辛煮(市販) 1切れ
  4. ミツバ(粗みじん切り) 適量
  5. お麩(不室屋) 適量
  6. かつお節 適量
  7. 金箔 適量

作り方

  1. 1

    材料です。

  2. 2

    鍋に多めの水を沸かして、蕎麦を茹でる。

  3. 3

    出汁を作る。今回は「黄金のだし」を使いました。下味がついているので、400ccの水を入れた鍋に1包み入れる。

  4. 4

    沸騰してきたら中火で3~5分間煮出す。火を止めてから、包を取り出す。

  5. 5

    蕎麦が茹で上がったら器にもり、真ん中ににしんをのせ、お麩とミツバとかつお節を盛り付ける。金箔はにしんの上にふりかけける。

コツ・ポイント

乾燥蕎麦を使う場合はたっぷりのお湯で茹でましょう。蕎麦や出汁はお好きな物を使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAKIコス
MAKIコス @cook_40193266
に公開

似たレシピ