秋の味覚★さつまいもスティック&天ぷら

みなおっち @cook_40136610
秋になるとさつまいも…食べたくなります♪
このレシピの生い立ち
大人は天ぷら、子供はスティックが好きなのでだいたい二種類作ります‼
秋の味覚★さつまいもスティック&天ぷら
秋になるとさつまいも…食べたくなります♪
このレシピの生い立ち
大人は天ぷら、子供はスティックが好きなのでだいたい二種類作ります‼
作り方
- 1
◼️さつまいもスティック
①一本皮をむいて細切りにして水に10分ほどさらす。水分をきっておく - 2
②油でカリっと揚げて浮き上がってきたら油をきって塩をふる
- 3
◼️天ぷら
①一本さつまいもを洗って水分はそのまま。キッチンペーパーで包む。キッチンペーパー全体が濡れてるのがベストです - 4
②キッチンペーパーに包んだあとにラップで包む。レンジ600wで4~5分ほど。少し固めがいいです。あら熱をとる
- 5
③薄切りの斜め切り(お好みの大きさ、かたちでカット)小麦粉に水、氷を加えて少し緩めに混ぜて衣をつくる
- 6
④さつまいもに衣をからめて油で揚げる。チンしてあるのでカリッとあがったらできあがり。うちはお醤油かお塩で頂きます
コツ・ポイント
天ぷらは生のままあげた方がおいしいと思うんですけど、時短で先にチンして揚げると上手に揚がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887327