フライパン1つで!秋鮭のポテトグラタン♡

今日は何たべよ♪
今日は何たべよ♪ @cook_40186869

具も、ホワイトソースもフライパンで一緒に作れます!
しかも、分離しにくくダマになりません^_^♡

このレシピの生い立ち
グラタンが大好きなのですが、ホワイトソースがダマになりやすいので、失敗しない作り方を考えてみました!

これなら具材の旨味も逃がしません♡

フライパン1つで!秋鮭のポテトグラタン♡

具も、ホワイトソースもフライパンで一緒に作れます!
しかも、分離しにくくダマになりません^_^♡

このレシピの生い立ち
グラタンが大好きなのですが、ホワイトソースがダマになりやすいので、失敗しない作り方を考えてみました!

これなら具材の旨味も逃がしません♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 2切れ
  2. じゃがいも 1個
  3. マッシュルーム 3〜4個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. バター 15g
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 牛乳 300cc
  8. 塩コショウ 適量
  9. 白ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    ジャガイモの皮を剥き、一口大に切ったら、皿に盛って塩コショウし、ラップをして500wで5分加熱します。

  2. 2

    鮭を一口大、玉ねぎはみじん切ります。
    マッシュルームは縦に半分に切ったら薄切りに。

  3. 3

    フライパンを熱したらバターを入れ、直ぐに玉ねぎを炒めます。
    透明になったら、鮭を入れ更に炒めます。

  4. 4

    マッシュルームを加えたら、塩コショウをしてからワインを加え、蓋をして蒸します。

  5. 5

    【ポイント】
    ホワイトクリームとじゃがいものの分も味を付けるので、この段階では少ししょっぱく感じる位が、丁度いいです!!

  6. 6

    鮭に火が通ったら、小麦粉を加え白っぽく無くなるまで弱火で炒めます。

  7. 7

    【ポイント】
    白っぽいままだと、粉っぽくなるので、必ずしっかり炒めてください。

  8. 8

    一度火を止め、牛乳を一気に入れます。

    再度火をつけ、グツグツと煮たってきたら、じゃがいもを入れます。

  9. 9

    煮詰まってきたらグラタン皿に盛り、チーズとパン粉をかけて、トースターで10分焼きます。
    焦げ目がついたら出来上がり♡

コツ・ポイント

玉ねぎと鮭を一緒のタイミングで入れないこと。
玉ねぎが生っぽいとグラタンは美味しくないです。

あと、マッシュルームは無くても成り立ちますが、かなり旨味が出るので、出来ればいれてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
今日は何たべよ♪
に公開
毎日つくるご飯を覚え書きしたくてレシピ書きスタートしました(・ω・)ノ常備菜を作るコツなど、忘れがちな料理手順も覚えているうちに書き留めてます。ちょっとしたコツで、みなさんがおいしい料理を食べられればと、ありきたりなレシピも載せております。どうぞご容赦を。楽しみながら、おいしい料理が出来れば、毎日しあわせ♡
もっと読む

似たレシピ