そぼろと大根のみぞれ雑煮

(の_の。) @cook_40103452
鶏ひき肉と大根おろしのほっこり優しいお雑煮です。食べ応えもあります。
余った汁はうどんや雑炊にしても美味しいです◎
このレシピの生い立ち
辛味餅用の大根おろしを入れてみたら美味しかったので。
そぼろと大根のみぞれ雑煮
鶏ひき肉と大根おろしのほっこり優しいお雑煮です。食べ応えもあります。
余った汁はうどんや雑炊にしても美味しいです◎
このレシピの生い立ち
辛味餅用の大根おろしを入れてみたら美味しかったので。
作り方
- 1
餅を焼いておく。
- 2
ひき肉と細かく刻んだ大根の葉を、塩を振ってひき肉に火が通るまでサッと炒める。
- 3
★を入れて一煮立ちさせる。
- 4
大根おろし、焼いた餅を入れて、餅が柔らかくなるまで煮る。
器に盛り付けて、お好みで三つ葉やいくらを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
大根の葉は、あまり炒めすぎないほうがシャキシャキして美味しいと思います。
たまたまいくらがあったけど、普段は贅沢なのでいくらは無しですw
似たレシピ
-
-
-
柚子香る♪みぞれ雑煮 柚子香る♪みぞれ雑煮
柚子の爽やかな香りがアクセント♪大根おろしでさっぱり楽しめるみぞれ雑煮です。味付けは白だしでばっちり!素材のうま味が堪能できるやさしい味わいが魅力のお雑煮です。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889170