鶏と大根の中華風煮物

sakkoo @cook_40170511
さっぱりなりがちな鶏ミンチを甘辛く炒めました!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の在庫処分(笑)甘辛くしたいなぁー中華風とかありかも、と思いつくままにしたら案外美味しくなりました。
鶏と大根の中華風煮物
さっぱりなりがちな鶏ミンチを甘辛く炒めました!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の在庫処分(笑)甘辛くしたいなぁー中華風とかありかも、と思いつくままにしたら案外美味しくなりました。
作り方
- 1
大根は皮を剥き、1cmの半月切り。
長ネギは2〜3mmの斜め切りにしておく。 - 2
ごま油を引いたフライパンを熱し、鶏ミンチと砂糖を入れ炒める。
- 3
鶏ミンチの色が変わったら長ネギを入れしんなりするまで炒める。しんなりしたら★を加えてさらに炒める。
- 4
大根を入れ、大根がひたひたになる程度の水と生姜を足し、中火でコトコト。大根が柔らかくなれば完成
コツ・ポイント
鶏ミンチとネギを炒めるときは味が濃すぎるくらいで丁度いいです。醤油は多めで!
似たレシピ
-
-
-
★エコ★米とぎ汁で鶏そぼろ肉の★大根煮★ ★エコ★米とぎ汁で鶏そぼろ肉の★大根煮★
鶏ひき肉でさっぱりした味になります。ご飯にかけてもおいしいので、ダンナはご飯にかけて食べました(*^_^*) チッチ・デーデ -
-
-
-
-
大根と鶏ミンチの煮物♪ 大根と鶏ミンチの煮物♪
今が旬の大根に鶏ミンチを入れて、そぼろ煮風に煮込んでみました♪長ネギの甘みがつなぎになって、大根とお肉の旨みを引き立ててくれます🤗豚ミンチではよく作って来ましたが、今回は、鶏ミンチと鶏がらスープでアレンジしてみました。 ミント15♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889944