鶏肉とパプリカの甘酢炒め

creo
creo @cook_40022023

甘いパプリカと鶏肉の酸っぱ辛い炒め物。
このレシピの生い立ち
元々はオレンジページにあったレシピ。何度も作る内に分量や手順が変わってこのレシピになりました。大体いつも冷蔵庫にある物で出来るのでよく作る一品です。

鶏肉とパプリカの甘酢炒め

甘いパプリカと鶏肉の酸っぱ辛い炒め物。
このレシピの生い立ち
元々はオレンジページにあったレシピ。何度も作る内に分量や手順が変わってこのレシピになりました。大体いつも冷蔵庫にある物で出来るのでよく作る一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(胸orもも 1枚(200g)
  2. パプリカ(赤) 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ☆塩、胡椒、ガーリックパウダー 各少々
  5. ☆酒 小さじ1強
  6. 片栗粉 大さじ1程度
  7. 菜種油(サラダ油) 大さじ1
  8. ●砂糖 大さじ1/2
  9. ●米酢 大さじ1と1/2
  10. ●醤油 大さじ1
  11. ●酒 大さじ1
  12. ●豆板醤 小さじ1/2~

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切って☆印の調味料で下味を付けておく。パプリカと玉ねぎも食べ易い大きさに切ってレンジで2分程加熱しておく。

  2. 2

    鶏肉に片栗粉を薄くまぶす(しっかり付いて無くてもOK)。テフロン加工のフライパンに油を熱し、鶏肉を重ならないように並べる

  3. 3

    しばらく触らずに肉の厚さの半分位にまで火を通したら箸で引っくり返す。肉を中央に寄せ、その周りに1の野菜を並べる。

  4. 4

    蓋をして弱火で5分程蒸し焼きにする(好みで加減して)。この間に●印の合わせ調味料をよく混ぜ合わせておく。

  5. 5

    蓋を取って全体を混ぜ合わせて余分な水分を飛ばす。●印の合わせ調味料を回し入れ、強火であおって具材に絡める。

コツ・ポイント

鶏肉は片面に焼き色が付くまで焼き、裏返した後は野菜と一緒に蒸し焼きにします。こうする事でお肉が軟らかく仕上がります。
酸味と辛さの調節はお好みで加減して下さい。米酢を黒酢に変えても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
creo
creo @cook_40022023
に公開
あれこれ手を加え過ぎず素材を活かした料理が好き♪薄味のレシピを心がけています。長野県出身、現在は東京で夫と2人暮らし。病気まみれ故、気楽に主婦業しながら療養生活してます。https://creo-diary.blogspot.com/
もっと読む

似たレシピ