にんじんとりんごのダイエット主食

豆ぱん。 @cook_40088761
食べ物が喉を通らない時や、食べ過ぎた翌日などにおすすてです♪
りんごとはちみつの甘さでにんじんの独特な匂いもしません♪
このレシピの生い立ち
食べ過ぎた!と思った翌日……家にあったものを組み合わせたらとても美味しかったので。
にんじんとりんごのダイエット主食
食べ物が喉を通らない時や、食べ過ぎた翌日などにおすすてです♪
りんごとはちみつの甘さでにんじんの独特な匂いもしません♪
このレシピの生い立ち
食べ過ぎた!と思った翌日……家にあったものを組み合わせたらとても美味しかったので。
作り方
- 1
にんじんとりんごを適当な大きさに切る
- 2
切ったものをミキサーに入れて、水を入れたらスイッチオン♪
- 3
どろどろとなって、だいたい良いなーと思ったらはちみつを追加
- 4
もう一度ミキサーにかけたら完成!
コツ・ポイント
ミキサーでしっかり混ぜる!
似たレシピ
-
-
-
-
-
✿りんごとにんじんのさっぱりサラダ✿ ✿りんごとにんじんのさっぱりサラダ✿
りんごの酸味とはちみつの甘さが調和した、さっぱりとしたサラダです♪こってり料理の箸休めにもちょうどいい^^ nasubeam -
-
-
りんごとにんじんのスムージー【簡単!】 りんごとにんじんのスムージー【簡単!】
りんごとにんじんの優しい甘さが美味しい「スムージー」です。簡単で気軽に作れるので毎朝の一杯や、おやつ感覚でも楽しめます! mogmog433 -
ザ人参!人参とりんごだけのスムージー ザ人参!人参とりんごだけのスムージー
皮ごとの人参とりんご、水、氷だけのスムージーです!これ人参まんまやーん!ほのかにりんごの甘みと香りを少しだけ感じる特別美味しい!とは言えないけれど、身体に良さそうな一杯です✨主人の検査の間、本を読んでいたら、人参とりんごが身体にいいと書いてあってので健康オタクの主人と大量に人参とりんごを買って来ました。シンプルにスムージーを作ってみましたが、野菜ステックや切っただけのりんごの方が美味しいなぁ笑甘さが足りないので、りんごを増やすか蜂蜜や砂糖を加えると美味しくなりますね。 かっちゃん杉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18892015