ソイッシュでふわもち✿黒糖蒸しパン

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

材料グルグル混ぜるだけ♪ふわっともちっとな蒸しパンができました。黒糖練乳の優しい甘さです。
このレシピの生い立ち
炭酸飲料のソイッシュを使い優しい甘さの蒸しパンにしました。ふくらし粉なくてもふわっと膨らみ感動。

ソイッシュでふわもち✿黒糖蒸しパン

材料グルグル混ぜるだけ♪ふわっともちっとな蒸しパンができました。黒糖練乳の優しい甘さです。
このレシピの生い立ち
炭酸飲料のソイッシュを使い優しい甘さの蒸しパンにしました。ふくらし粉なくてもふわっと膨らみ感動。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小4~5コ
  1. 薄力粉 100g
  2. 黒糖(粉末) 30~40gお好みで
  3. 練乳 大さじ1
  4. 一つまみ
  5. ソイッシュ 1本

作り方

  1. 1

    蒸し器に湯を沸かしておく。

  2. 2

    ふるった薄力粉・粉末黒糖・塩を先に泡だて器で混ぜる。練乳・ソイッシュを加えてグルグルよく混ぜる。

  3. 3

    容器に入れ、蒸気の上がった蒸し器に並べ、蓋に布巾をかませる。やや強めの中火で12分ほど蒸す。

  4. 4

    竹串刺して何も付いてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

材料混ぜたらすぐに容器に移して蒸せる準備をしておく。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ