作り方
- 1
まぐろは包丁でたたいて粗みじん切りにする。長ねぎはみじん切り。大根・生姜はおろす。
- 2
【たれ】を合わせる。
- 3
ボウルにまぐろ・【下味】・ねぎ・生姜・片栗粉を入れ、粘りが出るまで混ぜる。2~4等分にして形を整える。
- 4
フライパンに油を入れて熱し、弱めの中火で焼き色がつくように焼く。裏返して薄く焼き色がついたら、蓋をして蒸し焼きにする。
- 5
火が通ったら、一旦火を止めてフライパンの汚れを拭き取る。2を入れて、たれが少し残る程度に絡める。
- 6
器に盛り、大根おろしをのせてたれをかけ、豆苗または千切りにした大葉をのせる。
コツ・ポイント
普通のハンバーグと違いジューシーさはありませんが、満足感がありカロリーダウンにもなっていると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ごぼうとネギの和風てりやきハンバーグ☆ ごぼうとネギの和風てりやきハンバーグ☆
カロリーの気になるハンバーグ。ごぼうとネギで、かさを増やすことでグッとヘルシーになりますよ~。食物繊維もバッチリ!アメパンマン
-
-
-
フープロで【柔らか照り焼きハンバーグ】♪ フープロで【柔らか照り焼きハンバーグ】♪
合い挽肉で厚揚げをたっぷり入れたらお箸でも切れる柔らかハンバーグになります♪ウナギの蒲焼きのタレ風味に仕上げてあります♪ ☆まめまめ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18892960