れんこんのはさみ焼き

マリちょん @cook_40109535
簡単で素早くできるので、晩御飯の一品に。
鶏ミンチを使うので、あっさりしていて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
煮物に使うことが多かったレンコンを煮物以外でも使いたくて・・・でも、揚げ物をするのは面倒だけど、焼くならすぐできる!
れんこんのはさみ焼き
簡単で素早くできるので、晩御飯の一品に。
鶏ミンチを使うので、あっさりしていて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
煮物に使うことが多かったレンコンを煮物以外でも使いたくて・・・でも、揚げ物をするのは面倒だけど、焼くならすぐできる!
作り方
- 1
れんこんを厚さ3~5mmに切ります。水にひたしてから、水気をキッチンペーパーでふき、片面に薄力粉をまぶします。
- 2
玉ねぎをみじん切りにして、◆を混ぜ合わせます。
- 3
れんこんの薄力粉をつけた面に、2で混ぜた具をのせて、れんこんではさみます。
- 4
フライパンで両面を焼けば出来上がり☆
ポン酢+からしで食べるのがおススメ♪
コツ・ポイント
れんこんを切る厚さで焼き時間&食感が変わってきます。
片面に焼き色がついたら、裏返してからフライパンのふたをして
蒸し焼きにすると火がよく通ります。
私は、薄く切ってて少しカリっとした食感が残っているのが好きです(^▽^)
似たレシピ
-
節約! レンコンはさみ焼き 梅風味 節約! レンコンはさみ焼き 梅風味
あっさり!鶏ミンチで揚げずにヘルシー 夏でもパクパクいけちゃいます!卵なしで種が緩くなりすぎず簡単!半量でお一人様も〜 RmamaK -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18893018