簡単な♪ レンコンすばす(酢蓮)

ユリchan*
ユリchan* @cook_40096131

直ぐ出来てシャキシャキ感がやみつきo(^_-)O
酢水に晒す事無くOKでした。
箸休め、寿司等に

このレシピの生い立ち
酢蓮と言う言葉を知らなかった私に昔母が教えてくれました。

簡単な♪ レンコンすばす(酢蓮)

直ぐ出来てシャキシャキ感がやみつきo(^_-)O
酢水に晒す事無くOKでした。
箸休め、寿司等に

このレシピの生い立ち
酢蓮と言う言葉を知らなかった私に昔母が教えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン 小さめ一節
  2. 調味料
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 唐辛子(輪切り) 半分
  6. 一つまみ

作り方

  1. 1

    茹でる湯を沸かし始める。蓮根を薄切りにし(スライサーでも)水に晒す。

  2. 2

    ボールに酢、砂糖、塩、唐辛子を入れ軽く混ぜておく。
    2、3分茹でた蓮根をザルに取り熱いまま投入。よく混ぜ暫く置き完成。

  3. 3

    追記 作っておいた酢蓮を使い干瓢お稲荷を作りました(^^) 参考までに ID:18978577

コツ・ポイント

切り方(厚さ)によって茹で加減違うと思いますが余熱もあるので茹ですぎない様にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユリchan*
ユリchan* @cook_40096131
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ