手作りマジパンで薔薇作り♪

マジパンで作った薔薇をケーキにトッピングし、プレゼントにいかがですか!?。豪華になりますよ~♪ H29.3.30追記あり
このレシピの生い立ち
卵白で作るやり方もありますが、作っているうちにベタベタしてしまったりでうまくできず、水飴でやってみました。そしたら水飴の艶も出て、固さもあり、割りときれいに花びらができました。水飴の量にもよりますが、少し固めの生地です。粘土細工する要領で♪
手作りマジパンで薔薇作り♪
マジパンで作った薔薇をケーキにトッピングし、プレゼントにいかがですか!?。豪華になりますよ~♪ H29.3.30追記あり
このレシピの生い立ち
卵白で作るやり方もありますが、作っているうちにベタベタしてしまったりでうまくできず、水飴でやってみました。そしたら水飴の艶も出て、固さもあり、割りときれいに花びらができました。水飴の量にもよりますが、少し固めの生地です。粘土細工する要領で♪
作り方
- 1
材料を揃える。ナイロン手袋、ラップの準備も。
- 2
ボールに全ての材料を入れ、ナイロン手袋をして混ぜる(粉砂糖の塊も潰しながら)。水飴を入れると混ぜづらいけれど頑張る!!
- 3
耳たぶ位(こし餡位)の固さになるまで混ぜ合わせる。ゴムべらなどでやってもよいです。
- 4
生地を1.5cm位取り、手のひらの上で1mm×4~5cm位に伸ばす。芯も花びらもなるべく薄く作った方が、本物っぽくなる。
- 5
4を端からくるっと巻いて、芯を作る。
- 6
4を繰り返し、芯の周りに5枚程花びらをつけていく。その際ラップの上に花を置きながら次の工程にいく。お皿だとくっつきます!
- 7
薔薇のできあがり~(*´∀`)♪
できたら、そ~っとラップにくるんで冷蔵庫に。すぐトッピングしない場合は冷凍庫に…。 - 8
*追記1*水飴大さじ1強で少し柔らかくなりました…。その場合、アーモンドプードル足しながら好みの固さに調整してみて下さい
- 9
*追記2*分量の生地で固く混ぜずらい場合、牛乳を極少量入れると混ざりやすくなります。好みの固さで調整してやってみて下さい
- 10
※追記3 マジパン作り手間も時間もかかりますので、お時間ある時に作って頂き生地ベタつく時は冷やしながら作るのがお勧めです
- 11
写真ロールケーキは、ko~koさんレシピID18267703で作らせて頂きました♪。ありがとうございましたm(__)m
- 12
薔薇の葉の作り方は、レシピID19003508flan*さん参考にさせて頂きました♪ありがとうございましたm(__)m
- 13
2018/5/4お陰様で話題入りさせて頂きました✨とっても素敵に作って頂いた皆様に感謝いたします✨ありがとうございます❤
コツ・ポイント
薔薇を作る時は、躊躇せず一気に作る!!。何度も成形していると、体温でベタベタして作りづらくなります…(その際は、冷凍庫で生地を少し冷やすと作りやすくなります)。すぐに食べない場合、冷凍保存もできます。その際は自然解凍または冷蔵庫解凍で。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆マジパンでデコレーション! 簡単☆マジパンでデコレーション!
ケーキの飾り付けに役立つマジパンです。見た目がより、売ってるケーキみたいに!ちなみにプレゼントを持っているのはニモです。ニモandミニモ
-
-
基本のホワイトアイシング★アメリカ発 基本のホワイトアイシング★アメリカ発
アメリカのケーキのデコレーションの定番!そのままでもOKですが、鮮やかに色づけしてアメリカンなケーキやクッキーにしては? Mrs♡Missy -
クリスマス~☆・:.マジパン細工に挑戦! クリスマス~☆・:.マジパン細工に挑戦!
初めてマジパン作りに挑戦してみました☆子供と一緒に…楽しい~っ♪♪手作りのクリスマスケーキに飾ります! にゃにゃでこ -
-
-
その他のレシピ