moso家の常備菜① 胡桃味噌のしそ巻き

mosofamily @cook_40073648
ご飯のお供です。お弁当の隙間にもどうぞ。胡桃味噌だけでもとてもおいしいです。H29.10.26話題入り。
このレシピの生い立ち
旅先で買ったしそ巻きを再現しました。
作り方
- 1
胡桃は粗めに刻んでおく。
- 2
大葉以外のすべての材料を小鍋に入れふつふつとするまで2~3分煮詰める。
バッドなどで冷ましておく。 - 3
2の冷ました味噌を等分し、棒状に伸ばしておく。
- 4
大葉の茎は外し、裏側に3の味噌をのせ巻く。味噌がはみ出なければどんな巻き方でもOK。
- 5
2~3個ずつ楊枝にさし、180℃の油でさっと揚げる。
- 6
油をきって冷めたら出来上がり。
- 7
あまった大葉の保存はこちらを参照してください。
しなびない!大葉の保存方法
レシピID:19854615 - 8
H29.10.26話題入りしました。れぽを下さった方々、ありがとうございます★
コツ・ポイント
大葉で巻いてあげるのが面倒な場合は味噌だけでもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
しそ巻き(ゴマ.クルミ.しその実入り) しそ巻き(ゴマ.クルミ.しその実入り)
大葉の大量消費です。塩分控えめで作りたかったので、クルミ、ゴマ、しその実をたっぷり入れ、巻く時は味噌少なめにしました。 chibita34 -
【aff】しそ巻き 胡桃とカシューナッツ 【aff】しそ巻き 胡桃とカシューナッツ
味噌に砂糖を入れて甘くして、しそで巻いて油で揚げた山形県の家庭の味。ご飯のお供、お茶請け、酒のアテにどうぞ(農林水産省) 農林水産省
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18895668