おすぅちゃんの回鍋肉

クックおすぅちゃん
クックおすぅちゃん @cook_40175458

簡単なのに本格中華!味かしっかりしているので、おつまみ、お弁当にも大活躍です!
このレシピの生い立ち
おすぅちゃんの愛称で親しまれている母から教えてもらったレシピです。ぶきっちょな私でも簡単に本格中華が出来ました!

おすぅちゃんの回鍋肉

簡単なのに本格中華!味かしっかりしているので、おつまみ、お弁当にも大活躍です!
このレシピの生い立ち
おすぅちゃんの愛称で親しまれている母から教えてもらったレシピです。ぶきっちょな私でも簡単に本格中華が出来ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラ肉 150g
  2. キャベツ 2〜3枚
  3. ピーマン 3個
  4. エリンギ 1パック
  5. ネギ 1/2本
  6. にんにく 1片
  7. 生姜 1片
  8. ごま 大さじ1
  9. 甜麺醤 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 醤油 大さじ1
  12. 大さじ1.5
  13. 豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツはレンジで30秒ほど加熱し、水気を絞りざく切り

  2. 2

    エリンギ、ピーマンは洗って角切り、ネギは小口切り、にんにく、生姜はみじん切りにする

  3. 3

    合わせ調味料をつくる
    甜麺醤、砂糖、醤油大さじ1、酒大さじ1.5をよく混ぜ合わせる

  4. 4

    刻んだ材料がこちら

  5. 5

    フライパンにごま油を熱して、にんにく、生姜、小ねぎを香りが出るまで炒める

  6. 6

    一口大に切ったお肉をいれて、色が変わるまで炒める

  7. 7

    お肉に火が通ったら、豆板醤を小さじ1をいれ、エリンギ、ピーマンを入れ炒める

  8. 8

    エリンギ、ピーマンがしんなりしてきたらキャベツを加えて炒める

  9. 9

    キャベツの色が変わったら合わせ調味料を加えて絡ませ、汁気がなくなったら火を止める

コツ・ポイント

キャベツは電子レンジにかけると余分な水が出ることなく、火も通りやすい。辛さは豆板醤で調節しよう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックおすぅちゃん
に公開
おすぅちゃんの愛称で親しまれている母の夢は、多くの人に自分のお料理を食べていただくことでした。しかし、身体が不自由だったために、その夢を果たせないまま歳を重ねてしまいました。人生の後悔は、自分のお料理を伝えていないことだと言う母のオリジナルレシピや母のレシピをアレンジしたものを母の代理でご紹介したいと思います✨プロフィール写真は父と母が自宅の渋柿を干し柿にしているものです。
もっと読む

似たレシピ