モヤシと菜の花のあえ物(青じそ風味)
しゃきしゃきの食感を残して。柚子の皮で風邪予防にも
このレシピの生い立ち
旬の菜の花とお助け素材のもやしを使って
作り方
- 1
もやしは洗ってレンジで加熱する(食感を残すため)。柚子の皮は千切りにして同じくレンジで加熱して苦味をやわらげておく。
- 2
菜の花はゆでて水けを切って食べやすい長さに切る。
- 3
青じそドレッシングに練りガラシをといて胡麻も加えよく混ぜ合わせ、菜の花を漬けこんでおく
- 4
菜の花に味がなじんだら、もやしと混ぜ合わせ柚子を飾って出来上がり
コツ・ポイント
もやしは細いタイプのものがいいと思います。豆もやしでもいいかも。もやしにドレッシングを直接かけるとべちゃっとなるので菜の花に味をつけておき食べるときに調整する方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
菜の花のおひたし 青じそドレッシング風味 菜の花のおひたし 青じそドレッシング風味
鰹節と青じそドレッシングでコクと風味をプラス。ノンオイル,さっぱりだからたくさん食べても大丈夫。脂っこいメインの副菜に。ミシェルとパスカル
-
-
-
-
旬の#菜の花。#簡単柚子風味漬物 旬の#菜の花。#簡単柚子風味漬物
#旬の#菜の花の麺つゆを使った簡単漬物です。柚子を加えて風味良く漬け込みました。一足早い春の菜の花柚子風味漬物です。 ケロケロ1号めぐみん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18896469