野菜たっぷりあんかけ焼きそば

ふぉーえばーはぴこ @cook_40174939
ひと皿でたっぷり野菜もおいしくとれちゃいます!
このレシピの生い立ち
いつものソース焼きそばを違う食べ方で。中華のあんかけ焼きそばが食べたかったので、冷蔵庫にある野菜で作りました。
野菜たっぷりあんかけ焼きそば
ひと皿でたっぷり野菜もおいしくとれちゃいます!
このレシピの生い立ち
いつものソース焼きそばを違う食べ方で。中華のあんかけ焼きそばが食べたかったので、冷蔵庫にある野菜で作りました。
作り方
- 1
にんじんは短冊切り、たまねぎとピーマンは5ミリくらいの幅に切っておく。豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 2
フライパンにサラダ油をしき、麺をほぐさずに両面を焼く。焼いているうちに麺がほぐれてくるので、途中でさわらないように。
- 3
麺の両面に焼き色がついたら、皿に盛り、やさしくほぐしておく。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、にんじん、たまねぎ、ピーマンをさっと炒め、一度取り出す。
- 5
豚肉に塩・こしょうをする。フライパンにサラダ油を少量足し、豚肉を炒め、火が通ったら炒めた野菜ともやしを加え炒め合わせる。
- 6
水、調味料を加え、沸騰したら、水溶き片栗粉で強めにとろみをつける。塩・こしょうで味を調え、ごま油を少量回しかける。
- 7
麺にあんをかけ、完成です。(あんは少し味が濃い目ですが、麺と絡むとちょうどいい濃さになります。)
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫に残っているものでいいです(にら、しいたけ等)。なるべくもやしは入れた方が美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18897642