豚もやしの蒸ししゃぶ鍋・ニラポンだれで

ゆき丸ゆい姫ママ
ゆき丸ゆい姫ママ @cook_40123718

あっさり鍋を、食べ応えのあるニラだれで。
ポン酢ベースなのでサッパリいただけますよ。
このレシピの生い立ち
家族にニラが苦手な子がいるので鍋には入れたくない…ってことでニラはタレに混ぜちゃいました。

豚もやしの蒸ししゃぶ鍋・ニラポンだれで

あっさり鍋を、食べ応えのあるニラだれで。
ポン酢ベースなのでサッパリいただけますよ。
このレシピの生い立ち
家族にニラが苦手な子がいるので鍋には入れたくない…ってことでニラはタレに混ぜちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 250g
  2. もやし 2袋
  3. 大さじ3
  4. ゴマ 適量
  5. 顆粒だしのもと 小さじ1
  6. ニラポンだれ
  7. ニラ 1/2束
  8. ポン酢 大さじ4
  9. ラー油 小さじ1〜
  10. 砂糖 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ニラはなるだけ細く刻む。
    ニラポンだれの材料を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    もやしは洗う。
    豚は食べにくければ、適当な長さに切る。今回は写真のサイズの豚バラを半分にカットしました。

  3. 3

    フライパンに大さじ2の酒を入れ、もやしの1/3を敷きつめる。次に豚の1/3量を広げながらのせたらゴマをパラパラ〜。

  4. 4

    残っているもやしの半量→豚の半量→ゴマ→もやし→豚→ゴマの順で重ねていき、最後に酒大さじ1と顆粒だしをふりかける。

  5. 5

    蓋をして強火で3分。
    蒸気が出てきていたら弱火にして、約10分。
    肉に火がとおっていたら完成。
    ニラだれをかけてどうぞ。

コツ・ポイント

ニラポンだれはしばらく冷やした方が、味がなじんでおいしく食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆき丸ゆい姫ママ
に公開
私も含め家族全員、食べることが大好き^ ^”これまた作って!”と言ってもらえるよう日々頑張ってます
もっと読む

似たレシピ