はまぐりスープ顆粒で塩豚汁!

きみしよ @cook_40042380
ダシと塩でシンプルに塩豚汁。今回ははまぐりダシ顆粒を使いました。
このレシピの生い立ち
はまぐりスープの素になる顆粒ダシをもらいましたので使ってみました。
はまぐりスープ顆粒で塩豚汁!
ダシと塩でシンプルに塩豚汁。今回ははまぐりダシ顆粒を使いました。
このレシピの生い立ち
はまぐりスープの素になる顆粒ダシをもらいましたので使ってみました。
作り方
- 1
【スープを作る】
湯を沸かし、はまぐりスープの顆粒ダシを入れてスープにする。 - 2
【具材を切る】
豚肉。大きければ食べやすい大きさに。
白菜。葉と固い部分に分け、ざっくり切る。
人参は皮を剥いて乱切り。 - 3
【固いものから煮る】
人参をいれ、白菜の固い部分も。火が通ってから、豚肉、白菜の葉と順次いれていきます。 - 4
【味を整えて完成】
塩を少しずつ足していき味がキマッタらオリーブオイルをいれてこくを出したら完成です!
コツ・ポイント
〆にオリーブオイルを入れるとこくが出て美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
お肉柔らか♪食べるスープ★豚汁★ お肉柔らか♪食べるスープ★豚汁★
遅い帰宅でも、お腹いっぱい食べて体もポカポカ温まる♡出汁をとってなくてok!柔らかお肉と野菜で主食にもなる一品です^^ サチsachi♪ -
-
-
-
『食べるスープ』生姜入りあったか豚汁 『食べるスープ』生姜入りあったか豚汁
寒い季節に食べたくなる豚汁に、身体がポカポカ温まる生姜をプラス☆いつもの豚汁にひと手間加えるだけで、美味しくなりますよ♪ ファイト!!【公式】 -
-
食べるスープ『生姜と塩麹のほっこり豚汁』 食べるスープ『生姜と塩麹のほっこり豚汁』
発酵食品の塩麹で味付けをし、野菜本来の味を活かしました生姜をしっかり効かせた身体の温まる豚汁です♪生姜の辛味成分のジンゲロールには血行を促進して身体を温める効果があります朝晩が冷えるこの季節にピッタリのスープです ファイト!!【公式】
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18899726