らっきょう酢だけで簡単美味い♪酢もの♪

のりぴん母さん @cook_40107922
味付けはらっきょう酢オンリー♡簡単に酢もの!本日はかぶの葉っぱと赤大根
このレシピの生い立ち
大根の葉や、かぶの葉は、新鮮なものは捨てずに使いたい!お漬物ばかりになりがちなので、酢ものにしてみました。えぐみもなく美味しく出来上がりました。
らっきょう酢だけで簡単美味い♪酢もの♪
味付けはらっきょう酢オンリー♡簡単に酢もの!本日はかぶの葉っぱと赤大根
このレシピの生い立ち
大根の葉や、かぶの葉は、新鮮なものは捨てずに使いたい!お漬物ばかりになりがちなので、酢ものにしてみました。えぐみもなく美味しく出来上がりました。
作り方
- 1
かぶの葉はさっと湯通しするか、レンジでチン1分。塩もみしておきます。
- 2
赤大根を銀杏スライスします。
- 3
ちりめんじゃこと、赤大根、かぶの葉を混ぜあわせ、らっきょう酢を入れるだけ。
コツ・ポイント
かぶや、大根の葉っぱが出たら、下処理して塩もみして保存しておくといつでも使えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18899750