自然食*なめたけ

HINATAmama @cook_40049666
自分でつくれば化学調味料などの心配ナシ!ごはんにかけて、パスタにあえて、うどんにのせて…なんでも使える便利な一品です◎
このレシピの生い立ち
もうすぐ3歳のこどももご飯にかけてパクパク食べます◎
おうどんやおそばの具はもちろん、ふろふき大根や冷奴にもピッタリな便利常備菜です!
自然食*なめたけ
自分でつくれば化学調味料などの心配ナシ!ごはんにかけて、パスタにあえて、うどんにのせて…なんでも使える便利な一品です◎
このレシピの生い立ち
もうすぐ3歳のこどももご飯にかけてパクパク食べます◎
おうどんやおそばの具はもちろん、ふろふき大根や冷奴にもピッタリな便利常備菜です!
作り方
- 1
鍋に切ったエノキ・しめじをいれて、その上に醤油をいれてまぜ合わせ、次にみりん、水を入れてかき混ぜておく。
- 2
火をいれて中火で煮立たせたあと、弱火で水分をとばしながら5分程煮る。
- 3
あついうちに瓶などに入れ常温でさまして出来上がり。
- 4
冷蔵庫で保存して一週間くらい大丈夫です。
- 5
【アレンジ】
ごま油ににんにくとねぎを炒めなめたけを玄米ご飯とあわせてカンタン玄米きのこチャーハンに◎
コツ・ポイント
もちろんエノキだけでも(二袋)、エノキとシメジやエリンギ椎茸などなどキノコ類を組み合わせて(300gぐらい?)でオリジナルなめたけにできます◎自然のとろみがあるので、料理の具材などにも絡みやすくてGOOD!
似たレシピ
-
-
便利!使えるえのきの佃煮 便利!使えるえのきの佃煮
いわゆるなめたけです。このままご飯にのせても美味しいし、玉子焼きにいれても調味料要らずで便利、炊き込みご飯にしても美味しいです。いろいろ使える便利な常備菜です。 はなむん -
あっという間 ナメタケ あっという間 ナメタケ
ナメタケって買うと以外と高いですよね。自分で簡単に作れてえのきが安い時に買えばいっぱいつくれちゃいます。ご飯にのせたり、青菜と和えたり、玉子焼きに入れたり使い道いっぱい!ピンキ-ボ-ダ-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18900046