自然食*なめたけ

HINATAmama
HINATAmama @cook_40049666

自分でつくれば化学調味料などの心配ナシ!ごはんにかけて、パスタにあえて、うどんにのせて…なんでも使える便利な一品です◎
このレシピの生い立ち
もうすぐ3歳のこどももご飯にかけてパクパク食べます◎
おうどんやおそばの具はもちろん、ふろふき大根や冷奴にもピッタリな便利常備菜です!

自然食*なめたけ

自分でつくれば化学調味料などの心配ナシ!ごはんにかけて、パスタにあえて、うどんにのせて…なんでも使える便利な一品です◎
このレシピの生い立ち
もうすぐ3歳のこどももご飯にかけてパクパク食べます◎
おうどんやおそばの具はもちろん、ふろふき大根や冷奴にもピッタリな便利常備菜です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エノキ 1パック
  2. シメジ 1パック
  3. 醤油 40CC
  4. 本みりん 40CC
  5. (または昆布椎茸だし) 40CC

作り方

  1. 1

    鍋に切ったエノキ・しめじをいれて、その上に醤油をいれてまぜ合わせ、次にみりん、水を入れてかき混ぜておく。

  2. 2

    火をいれて中火で煮立たせたあと、弱火で水分をとばしながら5分程煮る。

  3. 3

    あついうちに瓶などに入れ常温でさまして出来上がり。

  4. 4

    冷蔵庫で保存して一週間くらい大丈夫です。

  5. 5

    【アレンジ】
    ごま油ににんにくとねぎを炒めなめたけを玄米ご飯とあわせてカンタン玄米きのこチャーハンに◎

コツ・ポイント

もちろんエノキだけでも(二袋)、エノキとシメジやエリンギ椎茸などなどキノコ類を組み合わせて(300gぐらい?)でオリジナルなめたけにできます◎自然のとろみがあるので、料理の具材などにも絡みやすくてGOOD!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HINATAmama
に公開
KANA/自然派料理研究家、ナチュラルフードコーディネーター/マクロビ、ナチュラルハイジーン、ローフード含む自然食志向 /ブログKANAのゆいまーる→/http://ameblo.jp/hina-nazu/
もっと読む

似たレシピ