四角い今川焼
四角くなってしまいましたが、子供にはおいしい!また作ってね!といわれました。
このレシピの生い立ち
子供が、餡嫌いでチョコの今川焼を作ってと、、
作り方
- 1
卵、牛乳を混ぜる。そこへ砂糖を入れ更に混ぜ、はちみつを入れて混ぜる。
- 2
ふるった薄力粉、BPを1に入れヘラで混ぜ合わす。30分程度置く。
- 3
板チョコを、手で割る。
- 4
100斤の目玉焼きの型等あれば、それを使って、なければ牛乳パックを5cmに切りにアルミホイルを2重に巻きつける。
- 5
4の内側にオイルを塗る。フライパンを熱しオイルを塗る。
型を置き半分くらい流しいれる。 - 6
2分くらいしてふつふつ気泡ができたら、チョコを3から4かけら置き生地を流す。そーっと丁寧に裏返す。
- 7
弱火で3分くらいで取り出す。半分にして出来ていればokです。火が足りなければ追加してください。次も同じ要領で焼いていく。
- 8
型からはずし、型がはまっていた4辺も焼く。
コツ・ポイント
今川焼というよりホットケーキに近いかも。でも子供は大満足でした。
次は、ホットサンドメーカーで挑戦してご報告いたしますね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
♡美味♡おから the ナッツ スコーン ♡美味♡おから the ナッツ スコーン
手作りスコーンをずっと作っていますが、最高の美味しさになったので、分量のメモとして残します♡♡○*HARUNA*○
-
-
いちごチョコマフィン**簡単でプレゼントに好評♪ いちごチョコマフィン**簡単でプレゼントに好評♪
いちごジャムを使って簡単ふっくらおいしいイチゴチョコマフィンができます☆☆バレンタインデーでみんなにあげて、クラスで一番おいしいと言われました(^□^* ぁんこ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18900387