作り方
- 1
オーブンを200℃設定にし、鳥モモ肉を三分割し、クッキングシートに乗せ、皮を上にしてて25分焼く(皮をパリッとさせる)
- 2
その間に長ネギを縦に細く刻む
- 3
キュウリも縦に細く刻む
- 4
器に甜麺醤と紹興酒を入れて混ぜ合わせる
- 5
布巾を濡らし水気を絞り、まな板等に敷く。ライスペーパーをぬるま湯に軽く浸し、水気を軽くきる。それを布巾の上に乗せる
- 6
ライスペーパーの上に焼けた鳥モモ肉とキュウリ、長ネギ、甜麺醤のソースを適量乗せて巻く
完成
コツ・ポイント
紹興酒の代わりに日本酒でも白ワインでも大丈夫です。
甜麺醤の代わりに味噌+砂糖でも大丈夫です。
ライスペーパーの代わりにトルティーヤでもいいし、ピタパンでもいいし、巻ければ何でも大丈夫です
似たレシピ
-
北京ダック風生春巻き(かきのもと入り) 北京ダック風生春巻き(かきのもと入り)
新潟調理師専門学校のはや(ペンネーム)さんが、キユーピー株式会社とコラボして考案した、かきのもとを使用したサラダのレシピです。 新潟県 -
ライスペーパーで北京ダック風サラダロール ライスペーパーで北京ダック風サラダロール
鶏もも肉を使って、野菜が摂れる北京ダック風の生春巻きです。パリッと焼いた鶏肉と甜麺醤のタレでおうちで簡単に再現できます♪ ケンミン食品【公式】 -
-
美味!簡単!白ネギと鶏肉の北京ダック風♡ 美味!簡単!白ネギと鶏肉の北京ダック風♡
お肉は漬け込んでオーブンへ。サンドイッチ用パンを利用した皮もお手軽な、テンメンジャンと辛子と食べる本格北京ダック風! Kyanoe -
-
皮目パリパリチキンと餃子皮で北京ダック風 皮目パリパリチキンと餃子皮で北京ダック風
クックパッド動画になりました!クックパッドニュース掲載感謝!餃子皮の意外なアレンジで、北京ダックの雰囲気を楽しめます LaRay -
油揚げとライスペーパーで北京ダック風に 油揚げとライスペーパーで北京ダック風に
油揚げに焼肉のタレ塗って焼いて何かしらの焼いた皮っぽくしたやつを餅皮の代わりにライスペーパーで巻いてそれっぽくしました コメットZ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18900744