海外でも日本の味を!あんかけスパソース

Syuka0816
Syuka0816 @cook_40050760

名古屋名物あんかけスパゲティーを再現してみました。私の好みはチャオの味ですが、道程はまだ遠いです。。。
このレシピの生い立ち
海外でも故郷の味を楽しみたい!の一心でチャレンジしました。ただいまレシピ研究中

海外でも日本の味を!あんかけスパソース

名古屋名物あんかけスパゲティーを再現してみました。私の好みはチャオの味ですが、道程はまだ遠いです。。。
このレシピの生い立ち
海外でも故郷の味を楽しみたい!の一心でチャレンジしました。ただいまレシピ研究中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トマト缶1缶分
  1. トマト缶詰 400g1缶
  2. にんにく 2かけら
  3. にんじん 1本
  4. じゃがいも 2個
  5. たまねぎ 1個
  6. トマトケチャップ 大2
  7. コンソメキューブ 2個
  8. 黒コショウ 小1~2
  9. お好みソース(甘口) 大4
  10. お好みでパセリ、バジルなど 少々
  11. 少々
  12. 水溶き片栗粉 大3

作り方

  1. 1

    野菜、にんにくを小さめに切る。油をひいた圧力鍋に野菜を入れて炒める。

  2. 2

    トマト缶(汁ごと全部)、コンソメを入れてかき混ぜ、コンソメがとけたら蓋をして圧を10分程度かける。

  3. 3

    ブレンダーでどろどろにし、トマトケチャップと黒コショウ、お好みソース、スパイスを入れて煮込む。

  4. 4

    味を見て塩を加える。水溶き片栗を加えてとろみが出たら出来上がり。

  5. 5

    黒コショウがきついと感じる場合やお子様などはとろけるチーズをトッピングして味をまろやかにしてください。

  6. 6

    本当のオススメは生卵を割り落として箸でくちゃくちゃにし、半熟状態で食べるやり方。私の滞在国では生卵は危険なのでおあずけ。

コツ・ポイント

水分が足りないと思ったら野菜ジュースを加えてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Syuka0816
Syuka0816 @cook_40050760
に公開
既婚、子持ちながら義母のありがた~いサポートのおかげで、料理は週末のみ!だから料理の腕もレシピの数も停滞したまま。。。中国人義母直伝のレシピをupできればいいのですが写真の腕前もイマイチ。。。
もっと読む

似たレシピ