胃腸にやさしい かぶと玉ねぎのスープ

kanaenashi
kanaenashi @cook_40191248

残りもの野菜を、やさしい味のスープに。朝ごはんや夜食にぴったり。二日酔いの五臓六腑に染みわたる味です(笑)
このレシピの生い立ち
実家ではベーコンを入れて朝食によく食べていたスープ。
最近はもっぱら二日酔いの朝に作って癒されています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4食分
  1. かぶ 大1株
  2. 玉ねぎ 1個
  3. トマト 小1個(プチトマトでもOK)
  4. 固形ブイヨン 1個
  5. 500ccくらい
  6. 少々

作り方

  1. 1

    鍋に水をわかし、ブイヨンを溶かしておく。

  2. 2

    かぶ、玉ねぎは食べやすい大きさのくし型に切る。かぶの葉は1センチ長さに細かく、トマトは2センチ角くらいに切る。

  3. 3

    鍋にかぶ(白い部分)、玉ねぎを入れ、蓋をして中火にかける。沸騰したらトマトを加え、弱火にしてコトコト10分。

  4. 4

    最後にかぶの葉と塩を加えて、ひと煮したら出来上がり。

コツ・ポイント

あえてベーコンなどのダシは入れませんでした。
トマトのほのかな酸味と、かぶと玉ねぎの甘さがじんわり美味しいです。
セロリや人参など、あまった野菜を加えてもいいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kanaenashi
kanaenashi @cook_40191248
に公開
忙しいときほど、ちゃんと食べたい!! がテーマです。不規則な職場で一人暮らしなので、料理の基本は冷蔵・冷凍保存のきくもので、土日はじっくり、平日はパパッと。 仕事の会食で美味しいお店に行くことも多く、お酒も大好き。しかしそんな生活を続けているとさすがに身体に不調が……! というわけで、身体にやさしく美味しいご飯を作るべく精進しています。
もっと読む

似たレシピ