胃腸にやさしい かぶと玉ねぎのスープ

kanaenashi @cook_40191248
残りもの野菜を、やさしい味のスープに。朝ごはんや夜食にぴったり。二日酔いの五臓六腑に染みわたる味です(笑)
このレシピの生い立ち
実家ではベーコンを入れて朝食によく食べていたスープ。
最近はもっぱら二日酔いの朝に作って癒されています。
作り方
- 1
鍋に水をわかし、ブイヨンを溶かしておく。
- 2
かぶ、玉ねぎは食べやすい大きさのくし型に切る。かぶの葉は1センチ長さに細かく、トマトは2センチ角くらいに切る。
- 3
鍋にかぶ(白い部分)、玉ねぎを入れ、蓋をして中火にかける。沸騰したらトマトを加え、弱火にしてコトコト10分。
- 4
最後にかぶの葉と塩を加えて、ひと煮したら出来上がり。
コツ・ポイント
あえてベーコンなどのダシは入れませんでした。
トマトのほのかな酸味と、かぶと玉ねぎの甘さがじんわり美味しいです。
セロリや人参など、あまった野菜を加えてもいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18902780