ぶったたきゅうり★包丁不要!きゅうり漬★

56ne
56ne @cook_40183791

棒でぶったたいて袋につめるだけ。棒すらなければビンでもいいです。アウトドアなら石でもいいです。おつまみにも副菜にも!
このレシピの生い立ち
妹に教わりました。包丁で刻むのではなく、棒でぶったたくのが簡単&おいしそう!
野菜嫌いのダーリンがバリバリ食べます。
ラー油とごまはオリジナルです。なくてもおいしいです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. きゅうり 1本以上
  2. めんつゆ(濃縮タイプおすすめ) 適量
  3. ラー油 適量
  4. ごま 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりを洗って、まな板に乗せます。

  2. 2

    洗った棒かなんかでぶったたきます。写真手前のこんな感じに。私の愛用はシードルの空きビン。

  3. 3

    食べやすい大きさに手でちぎります。ひびが入っているので、簡単。ヘタはここでちぎり捨てます。

  4. 4

    適当な袋に入れて、めんつゆを注ぎます。きゅうりが1/5~1/4浸るくらいが目安。写真はきゅうり2本分です。

  5. 5

    軽くもみ混ぜて寝かせます。私は冷蔵庫で1時間~一晩漬けますが、すぐ食べたいときは強めにもんで常温15分とかでもいいかも。

  6. 6

    軽くしぼって盛り付けます。ラー油とごまをかけて、できあがり!

コツ・ポイント

★ストレス解消しようとしない★
思いっ切りたたくと、きゅうり飛び散ります。
よけいストレスになるので、調節しながらたたきましょう。

★分量・時間にこだわらない★
冷蔵庫に2晩置いても大丈夫でした。薄ければ醤油。適当でいいんです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

56ne
56ne @cook_40183791
に公開
09年7月に主婦デビューしました。まだまだ新米なので、みなさんのレシピが命綱です(^^;
もっと読む

似たレシピ