ヘルシー!茹で豚とにんにくの茎のごまあえ

まりりんばあば
まりりんばあば @cook_40058831

肉が食べたい息子とおばあちゃんが食べられる味の合体。にんにくの茎は炒めても、茹でてもおいしいよね。
このレシピの生い立ち
お肉でも、年寄りにもさっぱりと頂けるように。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200グラム
  2. にんにくの茎 1わ
  3. すりごま 大1.5
  4. しょうゆ 大1
  5. 砂糖 大1強

作り方

  1. 1

    にんにくの茎は3㎝位に切り、塩を入れた鍋で茹で、色止めに冷水に取り、ざるにあけておく。

  2. 2

    同じ鍋で、しゃぶしゃぶ用の肉も茹で、冷水に取り、ざるにあけ、水気を切り食べ良い大きさに切る。

  3. 3

    ボールにすりごま、砂糖、しょうゆで和え衣を作り、1と2を加え混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

ねりごまを使ってもおいしく出来ます。甘さ辛さは好みがあるので、味をみながら調整してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まりりんばあば
まりりんばあば @cook_40058831
に公開
気がつけば、主婦歴37年(*^_^*)来客、人寄せの多い処に嫁ぎました。おいしいもの大好き。特に手の込んだ和食。自分では、それは難しいけど、日々、お店やら、レシピやら探っています。ワンパターン打破!レシピは一般的なメニューでなく、簡単で、おしゃれな未知の味を探したいと思っています。
もっと読む

似たレシピ