スープカレーラーメン

ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667

ご飯でももちろんOKデス。肉を違う物に変えたり、トッピングの野菜を変えたり、チーズを乗せてもおいしいですよ♪

このレシピの生い立ち
スープカレーが食べたくて作ったのですが、麺で食べてみるととってもイケル!!と発見しました。

スープカレーラーメン

ご飯でももちろんOKデス。肉を違う物に変えたり、トッピングの野菜を変えたり、チーズを乗せてもおいしいですよ♪

このレシピの生い立ち
スープカレーが食べたくて作ったのですが、麺で食べてみるととってもイケル!!と発見しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華麺 2~3玉
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 人参 1本
  4. 鶏手羽元 3~4本
  5. お酢 大さじ2
  6. サントリー天然水 600cc
  7. ☆カレールー(好みの辛さで) 1かけ
  8. ☆バター 10~20g
  9. ☆ケチャップ 大さじ1
  10. ☆ウスターソース 小さじ2
  11. ☆カレー粉 大さじ1
  12. ブイヨン 1個
  13. ウェイパー 小さじ2
  14. 生姜 1かけ
  15. にんにく 2かけ
  16. ラムマサラ 適量
  17. バジル 適量
  18. ※お好みの野菜など

作り方

  1. 1

    玉ねぎと人参を大き目に切ります。

  2. 2

    手羽元を鍋に入れ、サントリー天然水とお酢、お酒(材料外ですが入れるとお肉が柔らかくなる)も入れて蓋をして眺めに茹でる。

  3. 3

    2の鍋のアクを取り茹で汁をそのまま使って人参、玉ねぎ、生姜、にんにく(つぶしたもの)を加えます。蓋をして10分くらい。

  4. 4

    3を茹でてる間に☆の材料を耐熱容器に入れてレンジで30秒加熱。スプーンなどで混ぜてルーを柔らかくし3の鍋へ入れる。

  5. 5

    ブイヨン、ウェイパー、ガラムマサラ、バジルを入れて味見をし、お好みの味に調整してください。

  6. 6

    中華麺を茹でる。
    その合間にお好みの野菜を素揚げします。半熟玉子もおススメです。

  7. 7

    盛り付けは先に麺、次にスープ、最後に野菜を山になるようにすると見た目がキレイです。

  8. 8

    ♪サントリー天然水を使った麺レシピで特別賞を頂きました!ありがとうございま~す☆

コツ・ポイント

手羽元を煮込む時圧力鍋を使うと時間も短縮できますしお肉がスプーンで切れてとっても食べやすいですよ。
カレールーはレンジでうまくとけなければ直接鍋の中で溶かしても構いません。
ご飯で食べる場合、納豆&チーズのトッピングも以外にアリ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナミツインズ
ナミツインズ @cook_40037667
に公開
北海道在住。一卵性・双子男子(17歳)野球少年のかぁちゃんをしています。 2人のために手作りにはげんでいる毎日だったのですが、寮生活となったので旦那と2人生活に。 そんなワタシですが『食物アレルギー』発症… 食道炎!アレルギーの恐怖に悩む日々!!だったのですが… 入院し解決しましたー\(^o^)/原因は最重症アトピー性皮膚炎でした。【なまら北海道好きっ♡NO47】
もっと読む

似たレシピ