簡単!パリパリ♪鶏もも肉の辛子味噌揚げ

ココキッチン78
ココキッチン78 @cook_40070603

調味料をビニール袋に入れ、そこに鶏肉を漬け込んで、片栗粉を付けて揚げるだけ❣️皮がパリパリ♪簡単・美味しい一品です。

このレシピの生い立ち
練りからしを頂いたので、出来上がったお料理に付けて食べるだけでなく、お料理の味付けとして使いました。
お味噌とマヨネーズとぴったりあって、とても美味しい一品が出来上がりました♬
とても簡単ですので、鶏肉を数枚まとめて作って下さいね♪

簡単!パリパリ♪鶏もも肉の辛子味噌揚げ

調味料をビニール袋に入れ、そこに鶏肉を漬け込んで、片栗粉を付けて揚げるだけ❣️皮がパリパリ♪簡単・美味しい一品です。

このレシピの生い立ち
練りからしを頂いたので、出来上がったお料理に付けて食べるだけでなく、お料理の味付けとして使いました。
お味噌とマヨネーズとぴったりあって、とても美味しい一品が出来上がりました♬
とても簡単ですので、鶏肉を数枚まとめて作って下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 1枚
  2. A.練りからし 10g
  3. A.味噌 大さじ1
  4. A.マヨネーズ 大さじ1
  5. A.酒 大さじ1
  6. A.塩 小さじ1/8
  7. A.胡椒 少々
  8. 片栗粉 適量
  9. サラダ油 フライパン2cm位

作り方

  1. 1

    ビニール袋に、鶏もも肉とA調味料を入れてよく揉み込み、10分以上漬け込む。

  2. 2

    片栗粉を両面にしっかりとまぶしつける。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を2cm位まで入れ、中温に熱し、鳥肉を皮目を下にして広げて入れて揚げる。

  4. 4

    皮目に焼き色が付いたら裏返し、押して透明な肉汁がでるまで揚げる。

コツ・ポイント

※一晩漬け込んでも良いので、前日に漬け込んで冷蔵庫に入れておけば、当日は揚げるだけ❣️です♪
※片栗粉をつける時はラップの上ですると、つけるのも、片付けるのも、とても楽です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ココキッチン78
に公開
大学在学中よりお料理を習い始め、卒業後、料理教室講師・秘書 ・管理栄養士・野菜ソムリエ・料理教室教室師範(2種類)・テーブルウェア・コーディネート部門入選・着付け講師・草月流、表千家資格有.
もっと読む

似たレシピ